古希からの田舎暮らし

古希近くなってから都市近郊に小さな家を建てて移り住む。田舎にとけこんでゆく日々の暮らしぶりをお伝えします。

大将軍神社にお参りしました。

2020年11月16日 14時33分13秒 | 古希からの田舎暮らし
 今日は16日。大将軍神社にお参りする日です。当番のおうち(二軒)が、お餅を用意し、神社の「のぼり」を竹の竿につけて立て、境内を掃き清めておられました。
 田植えの6月/稲刈りの10月/は当番が「おやすみ」になります。いかにも日本の田舎らしくて、気に入っています。いつものように、我が家/萌ちゃん一家/大志くん一家/の奉納袋をお供えして拝みました。お参りするともらえるお餅(2こずつ)と/焼き芋/干し柿/でお昼ご飯にしました。
 この神社はいままで竹藪にかこまれていましたが、みなさん総出で竹を伐り、スッキリしました。

「竹が欲しければ持ち帰ってください」といわれましたが、我が家の裏山も竹がいっぱい。

『皇帝ひまわり』が咲いています。3メートルくらいの高さですから、高枝バサミで切ります。2軒の方にもらってもらい、我が家の花瓶にも活けてます。たくさんついてるツボミは、一日おくと開いてきます。元気のいい花です。
 少し遅れて『皇帝ダリア』も咲きはじめました。しばらくあたたかい日がつづくようで、花のためにいいことです。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根の工事を思案中です。

2020年11月16日 01時57分07秒 | 古希からの田舎暮らし
 小屋の屋根をなんとかしたい。
 小屋の屋根はコンパネの上に『モラサン』と言う屋根の下地シートを張っています。もう6年くらいになるでしょうか。布にアスファルトをしみ込ませた丈夫なシートですが、さすがに劣化しています。それに下地材ですから、直接太陽や風雨にさらすものではありません。そこで上からプール・ライナーを貼ることを思いつき、10月に購入しました。
 プール・ライナーはビオトープの池に水をためるビニール・シートです。これが実に丈夫で、10年は大丈夫みたいです。裏山の池は6年になりますが、水漏れはありません。
 いまから10年というとぼくは93歳になる。(生きておれば)
 もう、小屋なんかどうでもよくなってる。
 本格的な工事をするより、プール・ライナーを屋根に貼りたい。
 その工事の仕方をあれこれ考えているところです。
 昨日は、モラサンの「シート押え」を、ためしにはずしてみました。

 屋根にのって大丈夫か。屋根のこちら側(家側)は、たとえ転んだとしても家との間に板があります。ネジを抜いていきました。落ちたら「一巻の終わり」ですから屋根の向こう側は、いまのままにするか。ぼちぼち、考えながら、用心しながら、 …… 。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする