104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

全過程修了

2007年01月07日 20時54分25秒 | Weblog
↑赤、銀、青と3色並んだスーパーフォア。赤は指導員用、銀は教習用に出力を抑えた機体、青は検定用の出力高めの一台ですが、私はなんでか青い方にばかり乗せられてました。


 昨年の暮れから通っていた二輪の教習も、一先ず決着がつきました。


 昨日は冷たい雨の降りしきる中で見極めの教習を受け、本日卒業検定。朝は雪が舞い散るというアクシデントもあり、正直「大丈夫かな?」と思っていましたが、昼には晴れてきたので一安心。そんな中、教習所へ行くと、順番が4人中トップバッターと判明。「これは良い流れを作らねば!」と勝手に意気込み、寒さと緊張でガチガチになりながらも何とか検定に臨みました。教習車がトロトロ走るのでペースを乱されつつも、結果は一発で合格。ホント、教習所の中ほど危険な車が走ってる場所はありませんよ。「厄年なのでマズいかな?」とも思ったのですが、一緒に受けた面々も全員合格してました。



 とりあえず、来週中には有給休暇を取って免許の交付に行かねば。月の半ばなんで休暇を取っても大丈夫でしょう。そして明日はカブラの6ヶ月点検(ホントは先月なんですが、忘れてた)があるので、ついでにドリームの店員さんと商談しようかと画策しております。さて、どれにしようかしら?