104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

そして私はつぶされる

2007年01月25日 19時58分30秒 | Songs & Music
 最近、何を思ったのかB’zの「LOVE PHANTOM」ばかり聴いています。10年以上前の曲です。


 実を言えば、かなり昔はB’z好きだったんですよ。具体的には小学校に行ってたぐらいの時代。曲で言えば「ZERO」ぐらいですかね。唐沢寿明の西遊記のテーマだった「愛のままに(以下略)」なんかもよく聴いてました。んで、表題の「LOVE PHANTOM」で感銘を受け、いつしかフェードアウトしちゃいました。2000年あたりからはどの曲も同じに聞こえてました(ファンの方ごめんなさい)。


 にしても何年かぶりにまともに聴きましたが、「よく出来てるな」と思います。ミュージックステーションで初めて耳にした時に鳥肌モノだったのを思い出しました。ストリングスとコーラスをバランスよく織り交ぜ、それでいて打ち込みを多用していて疾走感に溢れています。さらにラップのパートもあるので一曲でかなりおいしいと思います。しばしば、「J―POPの最高傑作」と表されるのも納得です。



 にしても、ホントに古い曲ばっかり聴いてるな~。最新のヒットチャートなんか見向きもしてません。時代から取り残される一方だ。