心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

2月13日(木) 赤い月の出-本番!

2025-02-14 05:34:48 | 太陽 月 星 雲

12日には試し撮りと撮影ポイントの確認の為、同じ場所で試し撮りをした。

13日の木曜日はいよいよ本番

 

12日より1時間遅い17:45現地下到着

ほぼ暗闇状態で、石段が見分けづらかった。

撮影ポイント到着、

雲はないが、地平線近くが霞がかっている様な?!?

三脚を立て、チョット古めのデジタル一眼をセット

150-600mmレンズは、絞り優先F8、ISO最大感度は3,200、ライブビューモードでレリーズを接続、念の為OSをオフで試し撮り

昨日の月の出の位置とシュミレーションからこの辺りから現れるはず、・・・・。

右側にはスカイツリーと新宿西口ビル群を入れた。

 

念の為、タイミングを予想しながら無駄撮りを続けていく

そして、

現れました!!!

ズームイン

これでは何処で撮ったのか分かりにくい!?!

少し戻して、

既に月が明るすぎてうさぎが見分けにくい!

ズームイン

 

ズームアウト

日没後1時間以上過ぎたため赤黒い月には写りませんでした。

移動する飛行物体を追いかけてカチャリ!

日野市ごみ焼却場と多摩川の向こう側にホームセンター駐車場(多分)が見えた。

月と町並みの明るさに差が出すぎたため此処で一眼を仕舞う。

 

コンデジで状況記録

コンデジ最大で、カチャリ

木々の枝が映り込み、広大な景色を写し取ることは出来ませんでした。

でも、出来る範囲で努力した夕刻

LEDライトで足元を照らし、ママチャリ迄戻る。

 

2月13日 木曜日は、7、903歩 歩きました。

 

2月14日 金曜日 A.M.05:33

室内温度は、17.7℃ 湿度は 41%

 外気温は、-1.7℃ 湿度は 48%


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月12日(水) 赤い月-試し撮り | トップ | 玉川上水に親しむ会-会員IBE... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大都会のお月様・・ (sibuya)
2025-02-14 07:54:53
 大都会の夜景は美しいね~ お月様がこんなに
美しく見えるのは初めてです。
 大自然の中で生きている‥と感じました。
 北海道は小雪が降っています。
返信する
都心まで見通せる場所で気に入ってます。 (fumi-G)
2025-02-14 08:17:22
東京の西のハズレの日野市ですが多摩丘陵のお陰で遠くまで見通せる場所があります。近年では住宅開発の波が押し寄せ、ポイントは減ってきています。
此処は比較的近場で、スカイツリーや都庁など見通せるので時々お邪魔しています。
でも寒かった!
返信する

コメントを投稿

太陽 月 星 雲」カテゴリの最新記事