自然となかよしおじさんの “ごった煮記”

風を聴き 水に触れ 土を匂う

久しぶり,クロアゲハの卵(3)

2018-08-10 | クロアゲハ

発見後四日目。なんと孵化済み! 油断していました。殻は生まれたばかりの初齢幼虫が食べ尽くしていました。

 

 

あとは新たに発見した卵に期待をつなぐほかありません。それもまた,孵化近しといったところ。

 

もう一個はなぜか孵化に至りませんでした。左側に見える黒っぽい卵です。

 

近寄って撮りました。なにか異変が起こっているようです。

 

ところで,上写真を撮影した同じ日,またまた新たに卵を発見。その場所は落下した卵が付いていた枯れ枝のすぐ脇。そこに若葉が生えて来ていて,そこに産み付けられていたのです。ほんとうにふしぎな話です。

 

しかも,紋様から見て孵化が近づいている様子。