自然となかよしおじさんの “ごった煮記”

風を聴き 水に触れ 土を匂う

’19 秋,虫の目写真シリーズ(24)~トノサマバッタ~

2019-09-26 | 昆虫

S公園にて。

秋本番です。公園の草地を歩くと,バッタたちが飛び出して来ます。居心地がよいので,いろんなバッタがすみついているのです。トノサマバッタもあちこちから姿を現します。

 

褐色型も出て来ました。

 

メスが動いたら,オスがサッと近づくことがあります。とても敏感なのには驚かされます。産卵中のトノサマバッタをこの"虫の目" でとらえることはできないものか,密かに期待しているのですが。何度も通って,偶然出くわすラッキーな場面ということになるでしょう。さて,どうでしょう。

 

やや時間があって,また緑色型が出現。空の様子がくっきり,バッタの姿もくっきり。こういう日は最高ですね。

 

まだまだトノサマバッタとのつき合いが続きます。

 


カブラハバチの交尾

2019-09-26 | 昆虫

野菜を栽培していると,厄介な昆虫に散々な目に遭わされるのが常。カブラハバチもその代表例。以前,カブラハバチの産卵写真をアップしたことがあります。今回,カブラハバチの交尾を見かけました。それを入れて,このハチの活動ぶりをご紹介します。

畑に蒔いたダイコンとカブラが発芽して育ち始めました。さっそく,そこに現れたのがカブラハバチ。あちこちにいるので,「これはたくさんの卵を産んでいるな」と直感。しばらく様子を見ながら撮影。

 

近寄って撮影。

 

ここにも。

 

撮影しているときに目に留まったのが交尾中のカップル。思いがけなく目撃にびっくり。撮っていると,パッと分かれて飛び去りました。それでも写真に収められたのは大成功。

 

これからこれの幼虫とのつき合いが始まるかと思うと,ちょっとゆううつです。