我が家のワゴちゃんが、いよいよ引退することとなりました。
今までの感謝を込めて引退記念&思い出づくり&「このさいだから12万キロ!」をめざして、お別れドライブに行ってきました。
ワゴちゃんの引退ドライブにふさわしい(?)目的地をいろいろ考えてみたのですが、
やっぱり「道の駅めぐり」でしょう
と、いう結論に達しました。
(確かに、ワゴちゃんと一緒に、3度の”完全制覇”を含む「道の駅めぐり」で関東各地を走り回りました)
「では、どちらの方面へ...?」
という話になり
「この季節はあゆの天ぷら!」という、でんかのご希望で茨城・栃木方面に向かうことになりました。
★出発時刻 6:00
「道の駅めぐりは、一般道で!!」
が大原則だった我が家ですが、寄る年波には勝てず、高速を使うことにしました。
(それでも、ささやかな抵抗で(?)、埼玉の最北インター・羽生からの利用です)
連休最終日の東北道は順調に流れ、西那須野塩原インターまでスムーズにたどり着くことができました。
◆西那須野 8:55
今年新設、今年からスタンプラリー参加の新しい駅です。
博物館がメインで、直売所などはありません。
さて、今年から「関東・道の駅スタンプラリー」に参加するには、ラリー帳を1冊100円で購入することになりました。
(今まではタダ)
博物館の売店でラリー帳を購入して、今年の参加駅数をみると109駅となっています。
さすがに今年は”完全制覇”は難しそうなので、新設された駅を中心に、どこかへ出かけた時には最寄りの駅に寄ってみることにしました。
そして、今まではスタンプ集めがメインだったので、夕方近くになって駆け足で立ち寄った駅などで、今年は何か発見したいと思います。
(おおむね「味覚探訪」になるとは思いますけれど)
西那須野から塩原に向かう途中に、千本松牧場という牧場があります。
ここは、息子が2歳の時に一度訪れたことがあり、懐かしくなったので立ち寄ってみることにしました。
10数年前来たときには、大きな滑り台がありました。
まだ2歳のおちびちゃんだった息子は、滑り台で遊んだり、コインで動く乗り物に乗ったりして大はしゃぎでした。
その滑り台を探してみましたが、見つかりません。
芝生の真ん中に、小さな小山がありました。
どうやら滑り台はここにあったようです。
(その場の写真を撮って帰って、昔の写真と比べてみました。
左が10数年前。右が今日です。たぶんココで間違いないと思います。)
滑り台が消えてしまって、ちょっと寂しい思いもしましたが、ここの牛乳は美味でした。
★湯の香しおばら 9:33
昨年、この駅で食べたお蕎麦はとても美味しかったです。
(でも、今日はまだ開店前)
★明治の森・黒磯 9:56
この駅では、「焼きたてパン」を買ったことがありますが、今日はアイスクリームを食べました。
「ベリーベリー」250円
(実は、先ほどの「千本松牧場」でも、牧場アイスを食べました。
今日は、もしかしたら「アイス巡り」になるかも...)
★那須高原 友愛の森 10:20この駅の少し手前で、車同士の事故があって渋滞していました。
私たちの5台ほど前に青いライトのレッカー車。
事故車両の搬送に来たようです。
(「あぁ、もう何十メートルで、曲がりたい交差点なのに.....」
見えているのに、たどり着けないもどかしさ...。)
★東山道伊王野 11:00
こちらには大きな水車があります。
この水車を使ってそば粉をひいた「手打ち蕎麦」が名物のようですが、ちょうど開店時間で食堂前は長蛇の列で、また今年も味わうことはできませんでした。
★那須与一の郷 11:34
「馬上で弓を引く姿」はご存じ那須与一。
今年の大河ドラマ「義経」。
もう少しで、与一が登場します。
★きつれがわ 12:17
初めて、ここを訪れた時、温泉に入ってワゴちゃんで野宿しましたっけ。
(息子の体も今より相当小さかったし...
今年は.....もうムリでしょう!?
大人3人がワゴちゃんに泊まるのは.....)
そういえば、喜連川。
「平成の大合併」でさくら市になったようですが、
「栃木県さくら市喜連川」
何かピンときません。
★ばとう 12:44
ここでも牛乳を飲みました。
う~~む...
「千本松牧場牛乳」の勝ち?かも...。
(プルーンは美味しかったのですけれど)
★みわ 13:09
目的地のみわに到着です。
(わ~い「あゆり天ぷら」だぁ~~~!)
でんかは早速、天ぷら屋さん(?)の前に並びました。
(おじさんが一人で、あゆの天ぷらを揚げています。
揚げたてを食べるには、混んでいる時はひたすら並びます。)
その間に私は、直売所で野菜の買い出しです。
ここは本当に新鮮な野菜が安いです。
ただ、今日は、かなり暑いので、葉物は断念しました。
買い物を終えると、ちょうど「あゆ」も揚がっていました。
さっそく、揚げたてをいただきます。
やっぱり、美味しい!!最高!!!
今年のあゆは、少し大きめ?
5匹入りで1パック500円です。
(写真は2パック)
来年も、この天ぷらを食べることができるでしょうか?
(と、昨年も言ったような...。)
美和村も合併で名前が無くなり、道の駅は「みわ」のままですが、
所在地は「茨城県日立大宮市鷲子」になりました。
★奥久慈だいご 14:25
昨年は、ここで「あゆの塩焼き」を食べたのですが、今年は天ぷらでお腹がいっぱいです。
さて、毎年ここへ来て思うのが
「日本三大名爆の1つ「袋田の滝」を見てみたい!」です。
(ちなみに、他の2つは「華厳の滝」と「那智の滝」)
今まではスケジュールの関係で、寄らずにいましたが、今年は”完全制覇”を目標から外したので(今のところ)
行ってみることにしました。
★袋田の滝
滝近くの無料駐車場ではなく、少し離れた無料駐車場にワゴちゃんを停めました。
ここから滝まで徒歩15分。
炎天下の下を、ただただ「滝の水しぶきを浴びたい!!」その一心で歩きました。
入口で大人300円、中学生150円を払ってトンネルに入ります。
(ここは涼しい!!)
トンネルを抜けると、滝見台で、目の前にはド~ンと「袋田の滝」。
あまりに滝が近すぎて、我が家のカメラでは全景を納めることができません。
その割には、水しぶきも飛んでこないし、なんだかちょっと期待外れの感もあります。
滝見台を出て吊り橋を渡ると、そこには山の上へと上る階段がありました。
説明を見てみると、一周すると1時間半くらいかかりそうですが、滝の上までだとそんなに無さそうです。
上ってみることにしました。
(このときに全貌が判っていたら、たぶん上らなかったと思います)
普通の階段より、段の間が広い鉄の階段を上ること暫し。
(”しばし”ではなく”ずぅ~~っと”でした~~)
ようやく、滝の上部にたどり着いたときは全身汗びっしょりでした。
ここで思わず出た言葉が
「運動部の合宿じゃ無いんだから...。それともコレは何かの罰ゲーム?」
下るときに息子が数えたら、階段は約350段だとか。
まあ、とりあえず、
体が動くうちに来ておいて良かったデス。
足腰にかなり来ていますが、「道の駅めぐり」に戻ります。
★さとみ 16:16
建物の前で、おじさんが冷やしトマトを売っていました。
1つ100円です。
「1つください」と言ったら
「好きなの取ってって」と言われたので、一番赤そうなのを選びました。
「甘い!」
3人で言い合っていたら、横のベンチに居たグループの一人がトマトを買いに来ました。
(わ~い、まねっこ~~)
★かつら 17:23
ここでは、タマゴを買いました。
名付けて「おいしいたまご」
直球勝負!!ってカンジです。
食べたお味は?
「普通に美味しい」なんですけど.....。
次の「もてぎ」まで、地図を見たら12キロ。
ワゴちゃんのメーターは119988。
ちょうど「もてぎ」で12万キロ達成!かと思っていたのですが.....
道の駅まで届かずに、「ツインリンクもてぎ」のちょっと手前で、
12万キロ達成!!です。(いかにも、「ツインリンクのそばです!」というカンジの、ampmの駐車場で)
後任の納車時期によっては、12万キロ達成はムリかと思っていたのですが、無事に達成することができました。
よく、ここまでガンバッたね!!
突然のパンクや、バッテリーがいきなりダメになったことなど、何度か「緊急手術」したことはありましたが、大きな事故も無く、本当に、今日まで頑張ってくれました。
今日も、無事に家まで帰り着いて、あと残りの何日か、最後までヨロシクね。
★もてぎ 17:57
「9周年記念感謝祭」があったそうで、駐車場整理の警備員さんもいましたが、もう直売所も閉まっていました。
しかも、走っている間ずっとピカピカ光っていたのが、もてぎに着いたとたんにポツポツと空から落ちてきました。
にもかかわらず、今日の〆のアイスクリームをいただきました。
もてぎ特産「ゆずアイス」(250円)
ゆずの粒が入っていて、ほどよい酸っぱさの、まろやかなお味でした。
★はが 18:34
今日、最後の道の駅は「はが」です。
ここには「ロマンの湯」という日帰り温泉があるのですが、明日が会社・学校なので、今回も「温泉チェック」はできませんでした。
(あ~、残念!!)
帰路は北関東道・上三川ICから東北道に入りました。
途中、渋滞情報も出ていましたが、佐野SAで佐野ラーメンを食べたりしているウチに、解消していました。
-------
★帰着時間 22:00
*******
◇本日のまとめ◇
道の駅制覇数:14駅
走行距離:565km
(「袋田の滝」駐車場で)
いつも、こうやって駐車場できちんと待っていてくれる、頼もしくてカワイイ子です。
今までの感謝を込めて引退記念&思い出づくり&「このさいだから12万キロ!」をめざして、お別れドライブに行ってきました。
ワゴちゃんの引退ドライブにふさわしい(?)目的地をいろいろ考えてみたのですが、
やっぱり「道の駅めぐり」でしょう
と、いう結論に達しました。
(確かに、ワゴちゃんと一緒に、3度の”完全制覇”を含む「道の駅めぐり」で関東各地を走り回りました)
「では、どちらの方面へ...?」
という話になり
「この季節はあゆの天ぷら!」という、でんかのご希望で茨城・栃木方面に向かうことになりました。
★出発時刻 6:00
「道の駅めぐりは、一般道で!!」
が大原則だった我が家ですが、寄る年波には勝てず、高速を使うことにしました。
(それでも、ささやかな抵抗で(?)、埼玉の最北インター・羽生からの利用です)
連休最終日の東北道は順調に流れ、西那須野塩原インターまでスムーズにたどり着くことができました。
◆西那須野 8:55
今年新設、今年からスタンプラリー参加の新しい駅です。
博物館がメインで、直売所などはありません。
さて、今年から「関東・道の駅スタンプラリー」に参加するには、ラリー帳を1冊100円で購入することになりました。
(今まではタダ)
博物館の売店でラリー帳を購入して、今年の参加駅数をみると109駅となっています。
さすがに今年は”完全制覇”は難しそうなので、新設された駅を中心に、どこかへ出かけた時には最寄りの駅に寄ってみることにしました。
そして、今まではスタンプ集めがメインだったので、夕方近くになって駆け足で立ち寄った駅などで、今年は何か発見したいと思います。
(おおむね「味覚探訪」になるとは思いますけれど)
西那須野から塩原に向かう途中に、千本松牧場という牧場があります。
ここは、息子が2歳の時に一度訪れたことがあり、懐かしくなったので立ち寄ってみることにしました。
10数年前来たときには、大きな滑り台がありました。
まだ2歳のおちびちゃんだった息子は、滑り台で遊んだり、コインで動く乗り物に乗ったりして大はしゃぎでした。
その滑り台を探してみましたが、見つかりません。
芝生の真ん中に、小さな小山がありました。
どうやら滑り台はここにあったようです。
(その場の写真を撮って帰って、昔の写真と比べてみました。
左が10数年前。右が今日です。たぶんココで間違いないと思います。)
滑り台が消えてしまって、ちょっと寂しい思いもしましたが、ここの牛乳は美味でした。
★湯の香しおばら 9:33
昨年、この駅で食べたお蕎麦はとても美味しかったです。
(でも、今日はまだ開店前)
★明治の森・黒磯 9:56
この駅では、「焼きたてパン」を買ったことがありますが、今日はアイスクリームを食べました。
「ベリーベリー」250円
(実は、先ほどの「千本松牧場」でも、牧場アイスを食べました。
今日は、もしかしたら「アイス巡り」になるかも...)
★那須高原 友愛の森 10:20この駅の少し手前で、車同士の事故があって渋滞していました。
私たちの5台ほど前に青いライトのレッカー車。
事故車両の搬送に来たようです。
(「あぁ、もう何十メートルで、曲がりたい交差点なのに.....」
見えているのに、たどり着けないもどかしさ...。)
★東山道伊王野 11:00
こちらには大きな水車があります。
この水車を使ってそば粉をひいた「手打ち蕎麦」が名物のようですが、ちょうど開店時間で食堂前は長蛇の列で、また今年も味わうことはできませんでした。
★那須与一の郷 11:34
「馬上で弓を引く姿」はご存じ那須与一。
今年の大河ドラマ「義経」。
もう少しで、与一が登場します。
★きつれがわ 12:17
初めて、ここを訪れた時、温泉に入ってワゴちゃんで野宿しましたっけ。
(息子の体も今より相当小さかったし...
今年は.....もうムリでしょう!?
大人3人がワゴちゃんに泊まるのは.....)
そういえば、喜連川。
「平成の大合併」でさくら市になったようですが、
「栃木県さくら市喜連川」
何かピンときません。
★ばとう 12:44
ここでも牛乳を飲みました。
う~~む...
「千本松牧場牛乳」の勝ち?かも...。
(プルーンは美味しかったのですけれど)
★みわ 13:09
目的地のみわに到着です。
(わ~い「あゆり天ぷら」だぁ~~~!)
でんかは早速、天ぷら屋さん(?)の前に並びました。
(おじさんが一人で、あゆの天ぷらを揚げています。
揚げたてを食べるには、混んでいる時はひたすら並びます。)
その間に私は、直売所で野菜の買い出しです。
ここは本当に新鮮な野菜が安いです。
ただ、今日は、かなり暑いので、葉物は断念しました。
買い物を終えると、ちょうど「あゆ」も揚がっていました。
さっそく、揚げたてをいただきます。
やっぱり、美味しい!!最高!!!
今年のあゆは、少し大きめ?
5匹入りで1パック500円です。
(写真は2パック)
来年も、この天ぷらを食べることができるでしょうか?
(と、昨年も言ったような...。)
美和村も合併で名前が無くなり、道の駅は「みわ」のままですが、
所在地は「茨城県日立大宮市鷲子」になりました。
★奥久慈だいご 14:25
昨年は、ここで「あゆの塩焼き」を食べたのですが、今年は天ぷらでお腹がいっぱいです。
さて、毎年ここへ来て思うのが
「日本三大名爆の1つ「袋田の滝」を見てみたい!」です。
(ちなみに、他の2つは「華厳の滝」と「那智の滝」)
今まではスケジュールの関係で、寄らずにいましたが、今年は”完全制覇”を目標から外したので(今のところ)
行ってみることにしました。
★袋田の滝
滝近くの無料駐車場ではなく、少し離れた無料駐車場にワゴちゃんを停めました。
ここから滝まで徒歩15分。
炎天下の下を、ただただ「滝の水しぶきを浴びたい!!」その一心で歩きました。
入口で大人300円、中学生150円を払ってトンネルに入ります。
(ここは涼しい!!)
トンネルを抜けると、滝見台で、目の前にはド~ンと「袋田の滝」。
あまりに滝が近すぎて、我が家のカメラでは全景を納めることができません。
その割には、水しぶきも飛んでこないし、なんだかちょっと期待外れの感もあります。
滝見台を出て吊り橋を渡ると、そこには山の上へと上る階段がありました。
説明を見てみると、一周すると1時間半くらいかかりそうですが、滝の上までだとそんなに無さそうです。
上ってみることにしました。
(このときに全貌が判っていたら、たぶん上らなかったと思います)
普通の階段より、段の間が広い鉄の階段を上ること暫し。
(”しばし”ではなく”ずぅ~~っと”でした~~)
ようやく、滝の上部にたどり着いたときは全身汗びっしょりでした。
ここで思わず出た言葉が
「運動部の合宿じゃ無いんだから...。それともコレは何かの罰ゲーム?」
下るときに息子が数えたら、階段は約350段だとか。
まあ、とりあえず、
体が動くうちに来ておいて良かったデス。
足腰にかなり来ていますが、「道の駅めぐり」に戻ります。
★さとみ 16:16
建物の前で、おじさんが冷やしトマトを売っていました。
1つ100円です。
「1つください」と言ったら
「好きなの取ってって」と言われたので、一番赤そうなのを選びました。
「甘い!」
3人で言い合っていたら、横のベンチに居たグループの一人がトマトを買いに来ました。
(わ~い、まねっこ~~)
★かつら 17:23
ここでは、タマゴを買いました。
名付けて「おいしいたまご」
直球勝負!!ってカンジです。
食べたお味は?
「普通に美味しい」なんですけど.....。
次の「もてぎ」まで、地図を見たら12キロ。
ワゴちゃんのメーターは119988。
ちょうど「もてぎ」で12万キロ達成!かと思っていたのですが.....
道の駅まで届かずに、「ツインリンクもてぎ」のちょっと手前で、
12万キロ達成!!です。(いかにも、「ツインリンクのそばです!」というカンジの、ampmの駐車場で)
後任の納車時期によっては、12万キロ達成はムリかと思っていたのですが、無事に達成することができました。
よく、ここまでガンバッたね!!
突然のパンクや、バッテリーがいきなりダメになったことなど、何度か「緊急手術」したことはありましたが、大きな事故も無く、本当に、今日まで頑張ってくれました。
今日も、無事に家まで帰り着いて、あと残りの何日か、最後までヨロシクね。
★もてぎ 17:57
「9周年記念感謝祭」があったそうで、駐車場整理の警備員さんもいましたが、もう直売所も閉まっていました。
しかも、走っている間ずっとピカピカ光っていたのが、もてぎに着いたとたんにポツポツと空から落ちてきました。
にもかかわらず、今日の〆のアイスクリームをいただきました。
もてぎ特産「ゆずアイス」(250円)
ゆずの粒が入っていて、ほどよい酸っぱさの、まろやかなお味でした。
★はが 18:34
今日、最後の道の駅は「はが」です。
ここには「ロマンの湯」という日帰り温泉があるのですが、明日が会社・学校なので、今回も「温泉チェック」はできませんでした。
(あ~、残念!!)
帰路は北関東道・上三川ICから東北道に入りました。
途中、渋滞情報も出ていましたが、佐野SAで佐野ラーメンを食べたりしているウチに、解消していました。
-------
★帰着時間 22:00
*******
◇本日のまとめ◇
道の駅制覇数:14駅
走行距離:565km
(「袋田の滝」駐車場で)
いつも、こうやって駐車場できちんと待っていてくれる、頼もしくてカワイイ子です。