ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

華麗な技

2007-10-17 23:22:00 | ひでんかの「日々の徒然」

今日は、”巡業”の方はお休みを頂いて、別件のお仕事の打ち合わせに回りました。
(いくつかの予定をムリヤリ、この日に寄せてしまいました)

最後のアポイントの後、お食事と都内某所のショットバーで「軽く1杯」ごちそうになってしまいました。
(M様ごちそうさまでした)

ショットバーもウン10年振りです。
頼んだカクテルは「ギムレット
(滅多に飲めませんが、好きなんです)

若くてイケメンの(ホントに!!)バーテンダーさんは、某ホテルのバーに居たことがあって、コンクールでも優勝したことがあるのだとか。
出されたカクテルの味はモチロン美味でしたが、やっぱりカクテルは作るところが一番のポイントです。

シェーカーをふる姿は当然ながら、全ての動作がスマートで、
さすがプロだと実感しました。
(そして、他のお客さんが頼んだカクテルを作る間も、ひたすら「見学」し続けたワタシ...)

洗練されたプロの技を見せて頂いて、なんだかお芝居にでも行ったような充実した気分になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする