今日は新橋までお出かけしてきました。
待ち合わせ場所はニュースなどでよく登場する「機関車前」。
(インタビューでもされないかなあと思っていたのですが今日はテレビクルーはいませんでした)
ところで、テレビのインタビューで「新橋のサラリーマンに聞きました」というときに登場するのは、どうして男性ばかりなのでしょうか?
私も大昔に働いていましたが、新橋には女性会社員もたくさん働いているはずなんですけれど...。
(”サラリーマンに”というタイトルが付くから?)
ココは、「日本はまだまだ”男性社会”なのだ」ということを、今更ながら感じさせられる場所です。
goo blog お知らせ
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 335 | PV | ![]() |
訪問者 | 93 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 805,837 | PV | |
訪問者 | 303,622 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 11,543 | 位 | ![]() |
週別 | 9,611 | 位 | ![]() |
goo blog おすすめ
バックナンバー
カテゴリー
- 日記(5)
- ひでんかの「日々の徒然」(6856)
- ひでんかの「道の駅めぐり」(64)
- ひでんかの「ちょっとした事件」(43)
- ひでんかの「おでかけ日記」(212)
- ひでんかの「パクパク日記」(61)
- ひでんかの「花あつめ」(240)
- ひでんかの「クラス会」(6)
- インポート(0)
- ひでんかの「お気に入り」(1)
- ひでんかの「かんさつ日記」(111)
- 旅行(0)
- グルメ(0)