ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

夏至のせい?

2008-06-21 21:13:09 | ひでんかの「日々の徒然」

今日は「夏至」。
1年で一番昼の時間が長い日です。

そのせいなのか...。

ワゴちゃんを運転中。
T字路の交差点を右折しようと停止していました。
対向車線、前方から来る車が左折(=私と同じ方向に行きたい)のウィンカーを出しました。
進もうとしていたのは、片側2車線の大きな道です。
交差点自体もそれなりの広さがあったので、私は右折をするべくスタートしました。
と、対向車線の左折車、途中で右にハンドルを切り、元の道へ戻ろうとします。
(しかも、運転手はこちらを見ていません)
さすがにクラクションを鳴らしたら、こちらを向きましたが、そのまま元の道に戻って直進していきました。
(今のは何?)

そのまま家の近くまで戻り、今度は小さなT字路交差点。
前の車が左にウィンカーを出しました。
(私が曲がりたいのは右)
前の車が左折を始めたので、続いて右折しようとハンドルを切ったら、前の車が左折を途中で止めて、右にハンドルを切ってきました!
(またまた運転手はこちらを見ていません)
今度は、多少あちらがモタモタしていたので、私の方は右折し終えた後でしたが、やっぱり
「今のは何???」

今日は、何かあるのでしょうか。
(昼間の時間が長すぎて、左右が判らなくなる人が増えた...とか?)

今日も、実家の父「アッシー」君でしたので、都心までワゴちゃんと往復したのですけれど、
「よく無事に帰ってこられたものだ」
と、胸をなで下ろしました。

ふぅ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする