ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

ナゾのメッセージ

2010-01-19 23:40:00 | ひでんかの「日々の徒然」

昼間、気が付くと携帯に着信があり「伝言あり」の表示が出ていました。
相手は、しんのうクン。
メッセージを確認すると、ザワザワとした中で、
「おーい○○(人の名前。でも、しんのうクンではありません)、
32分の1の6乗は何だ?」
という声が。
その後、暫く、ザワザワが続いて
(「32分の1だってよ」という声も小さく聞こえています)
メッセージは終了しました。

  ?????

これは何かの暗号?!?

しんのうクンが、どこかに監禁されて、とっさに携帯から電話を掛けたとか...
(サスペンスドラマの見過ぎ!)
先生に指されて、答えられずに電話した?
(これくらいの問題が解けないようでは...)

いったい何なのでしょう?!?

いくら推理しても分からないので、メールしてみました。
「32分の1の6乗がどうしたって?」
暫くして届いた返事は
「勝手に電話がかかったっぽい。お騒がせしてすみません」

    なーーーーーんだ

(年末に携帯を替えたので、操作がよく分からないのでしょうか?)

ちなみに、32分の1の6乗の答えは.....?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする