ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

VSミツバチ

2017-07-16 18:40:54 | ひでんかの「日々の徒然」

これが何だかおわかりになりますか?


管理人業務遂行(?)のために山小屋に行きました。
各部屋の雨戸を開けてまわっていると、でんかが
「何かマズイ状態になっている気がする!」
と。
リビングの雨戸が半分ほど戸袋に収まった状態で止まっています。
「聞こえる?」
閉めたサッシに耳を近づけてみると

  ブオーーーーーーン!!

隣の部屋から覗いてみると

(駆除のために雨戸を1枚外した状態。雨戸の上部と、ゴミのように写っている細かいモノが...)

これは間違いなくハチの巣でしょう!!
スズメバチではありませんが、さすがに素人では対抗できず、管理事務所に駆け込みました。
こちらで「ハチ退治屋さん」をご紹介いただいて電話をしてみると、すぐに来て下さると!
(神さま~~~

すぐに駆除作業に取りかかって下さいました。
とりあえずは、殺虫剤で戸袋の中と、周囲のハチにシューーーーー
(いったい何匹(何千匹?)いるの?!?)

いったん道具を取りに帰られて、再度いらっしゃいました。
   
       作業中デス


戸袋の中は、冒頭の写真の通り、3.4層にハチの巣ができていました。
「ミツバチは蜜があるからタイヘンなんだよね」
と仰って、巣を落としたあとは、蜜を洗い流します。
さすがプロ!!
一時間もかからずに、綺麗になりました。

「先月は何も無かったのですが」
「1ヶ月もあれば、十分これくらいまでは育ちますよ。
1年放っておいたら、戸袋全部が巣になります」
(ひぇぇぇぇぇ
「記録を見たら、この建物は、12年前くらいに一度駆除しているね」
「そうでしたか?!何度もお世話になります!!」
(きちんと記録が残っているのですね~)
最後に
「何か予防策はあるのですか?」
と聞くと、速攻で
ありません!
というお答え。
(「運次第」ということですか...

「では、また作られてしまったら、よろしくお願いします」
と、言うしかありませんね。

とにかく、すぐに駆除してもらえて良かったです。

ちなみに、お伺いすると、今回のハチは「日本ミツバチ」だそうです。
稀少なハチなので、駆除してしまったのは心苦しいのですけれど、この場所では共存するのは難しく.....ゴメンナサイ。


取り外した巣の、殺虫剤がかかっていない内側の方を少しいただきました。
そのまま漉して取れたのが右のハチミツです。
「手が入る戸袋だったら、もっとちゃんと取れたんだけどね」
(ホントに残念でしたがそこまでは...)

丸々、天然。
採れたてハチミツはとても美味でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする