神保町の会社からの帰り、丸ノ内線で、ふと目に付いたのは、向かいの席の「母校の制服」。
実は私、中学は私立女子校に通っておりました。
(先生も生徒も「お勉強大好き!」の校風に合わずにカミングアウトしました)
空いていたので、会話が耳に入ってきましたが、内容は
「英文法を覚えるために〇〇を覚える」
とか、とにかく、お勉強のお話ばかり。
(変わってな~~い)
さらに、池袋駅に着く前に一時停止すると、一人の子が
「池袋駅は路線の端で...」
と説明を始めました。
(もう一人は、通学では丸ノ内線を使っていないようです)
その内容が、的確・簡潔。
(さすが!!!)
末は、教授か大臣か...。
ガンバレ、後輩ちゃんたち。