ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

眼科の日帰り手術を侮るなかれ

2021-12-15 20:37:05 | ひでんかの「日々の徒然」

前泊のおかげで、今朝は余裕を持って起床。
「朝食抜き」指示の母をおいて、私ひとりでノンビリ朝食を摂ってから、いざ病院へ!!

こちらの病院では、毎週水曜日は一般診療はお休みで、手術と事前検査のみだそうです。
それぞれ、半日で7.8人程度なので、空いているのかと思いきや、手術は必、事前検査でも我が家のように付き添いが居るので、待合室はほぼ満席。
手術の人、検査の人、それぞれ呼ばれていくのですが、手術よりも、事前検査の方が大ゴトでした。

視力検査、眼圧測定、眼底検査、視野検査と、通常の眼科の検査からはじまって、
詳細な眼球の測定(大きさ)、血圧測定、採血から心電図まで!?!

「眼科の手術なのに・・・???」
とは思いましたが、手術は手術ですし、これだけ事前に調べてくれると、それはそれで安心です。
検査が終わってから、同じ日に手術を受けるグループ(?)で集まって、看護師さんから説明を受けました。
(皆さん「高齢者」と呼ばれる年齢層の方ばかりですので、話が飛んだりetc...看護師さんが保母さんに見えました~)

その後、午前の手術を終えた、担当医(手術をするためだけにいらっしゃるのだと)
に個別に会って、病院を出たのは1時前でした。

実家に母を送り届けて、お買い物をして家に帰り着いた時は、もう真っ暗でした。

さすがに疲れた~~~

明日の朝、起きられるかしらん???

(これでまた、手術本番と、もう片方もやる予定なので、全部終わるまで私の方が倒れちゃうかも.....)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする