ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

全力!!「講習会準備」

2021-12-26 23:00:25 | ひでんかの「日々の徒然」

会場の関係で、今年のお正月花の講習会は明日。
そのため今日は丸々一日、講習会の準備です。

まずは花材の仕入れ。
昨日まで、クリスマスアレンジメントが並んでいたお花屋さん。
事前にお知らせしておいたので、松・千両など、早めに出していただきました。
「でも、洋花の仕入れは明日なんですよ。スミマセン」
と店長さん。
(今年は和でいきますので大丈夫ですよ)

まとめて花材を仕入れて、家に帰ると、一人分ずつまとめていきます。
更に見本作品を活けて、簡単なテキストを作って、生花以外のパーツ(水引etc)を組んで...。
夜遅くまでかかって、なんとか準備完了です!!

食事もカップ麺で済ませてしまいましたし、
「来年は、もう少し早めに終わらせたい!!」
と、毎年、思うのですけれど、相手が「生の花」なので、なんとも...。

(それにしても、気力・体力の方も年々落ちてきていますので、来年も頑張れるかどうか・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする