昨日は母の病院付き添いでした。
受付で保険証を提示するのですが、待っている間に
「マイナンバーカードの保険証でもいいですか?」
と、言っている方がいらっしゃいました。
見た感じでは70代(or80代)の男性。
受付の方は
「大丈夫ですよ。そういう方もいらっしゃいますから」
と。
よく見ると、受付に「カードリーダー」の機械で置いてありました。
(気がつかなかった~~)
私が最近訪れた医療機関(自分・付き添いどちらも)では、まだどこにも「カードリーダー」は設置されていませんので、ここのクリニックは進んでる???
ここでは、従来型の保険証は提示すると、
「すぐにお返ししますから待っていてください」
と言われ、受付の方がコピーを取っています。
(あとでまとめて確認するのかも?)
こういった手間が無くなるのは良いことだとは思いますけれど、本当に保険証が100%マイナンバーカードに統合されるのでしょうか...。
(実は、まだカードを作っていないワタシ)
goo blog お知らせ
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 179 | PV | ![]() |
訪問者 | 127 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 796,027 | PV | |
訪問者 | 297,018 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 12,477 | 位 | ![]() |
週別 | 11,551 | 位 | ![]() |
goo blog おすすめ
バックナンバー
カテゴリー
- 日記(5)
- ひでんかの「日々の徒然」(6810)
- ひでんかの「道の駅めぐり」(64)
- ひでんかの「ちょっとした事件」(43)
- ひでんかの「おでかけ日記」(211)
- ひでんかの「パクパク日記」(61)
- ひでんかの「花あつめ」(238)
- ひでんかの「クラス会」(6)
- インポート(0)
- ひでんかの「お気に入り」(1)
- ひでんかの「かんさつ日記」(111)
- 旅行(0)
- グルメ(0)