ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

工場夜景

2015-05-16 22:47:54 | ひでんかの「日々の徒然」

昨日の夕方からのお仕事も順調に終わり、
今日も予定時間前には完了しました。

せっかく早く終わったので、リーダーさんに付いてきた見習いの新人さん(とはいえ、入社はこの春ではなく昨春だそうです)が、こちらの大学に通っていたということで、
「このあたりで何か見所はありませんか?」
と聞くと
「えーーー、たいしたものはありませんけど、駅の向こう側が工場群なので、夜景スポットになっているみたいです」
と教えてくれました。

情報を元に調べてみると、駅から15分ほどの小さな山の上が鑑賞スポットだそうです。
そこで、歩いて行ってみることにしました。

駅から、その山の麓までは確かに歩いて15分ほど。
が、「展望台」までは山登りならぬ「坂登り」です。
一応、車も通れる道でしたので、そのまま登って行きました。
坂登りも15分ほどで頂上に到着。
ちゃんと駐車場もあって、車が2台停まっていました。
(ちょっと安心)

時刻は午後7時半。
日没時刻も過ぎているはずなのに、なぜだか明るい

工場群にもライトが点灯しはじめましたけれど、このまま真っ暗になってしまったら、帰り道がかなり不安です。
と、いうことで、あきらめて戻ることにしました。
最後に撮った写真が

    うーーーーーん、今イチ?!?

明日も早く終わったら、「ちゃんとした」夜景を見に行きましょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から「出稼ぎ」

2015-05-15 08:45:38 | ひでんかの「日々の徒然」

某お役所のPC入れ替えのお仕事で、今日から九州に出稼ぎに行きます。

(報告は帰ってからまとめて)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電動自転車

2015-05-14 23:29:48 | ひでんかの「日々の徒然」

私がお手伝いに行っている会社は「新橋」にあります。

 新橋=港区

港区には区営の「レンタサイクル」があるので、今日の陸運局行きは、それを利用してみることにしました。

レンタサイクルの自転車は、なんと電動です!!

とりあえず、こぎ出しは楽。
運河を越える橋の上りも軽々です。

ところが、どうもペダルを踏む回数は多いような...???

よくよく考えると、まず
「バッテリーや通信装置などで車重が重い」
(すぐにスピードが落ちる)
さらには
「自転車(タイヤ)のサイズが小さい(20or22インチ?)」
ことから、必然的にペダルを踏む数も多くなります。

所要時間が大幅に短縮されたということも無く、

・部分的(坂とかこぎ出しとか)に楽

か、

・ペダルを踏む回数が少ない

どちらを取るか、うーーーん.....

悩めるワタシ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムアウト!?!

2015-05-13 23:14:32 | ひでんかの「日々の徒然」

今日は午前中が講習会で、午後3時から某社で打ち合わせでした。
講習会は11時過ぎに終わり、3時の四谷まで4時間弱。
方向的にも同じなので、夏の講習会の花材探しに行くことにしました。

資材屋さんに一歩足を踏み入れれば、早くも夏一色!
それらを参考にしながら、アタマの中でソロバンをはじきつつ(講習会費がありますので...)花材と花器を選んでいきます。

いつも通りの順序では、とりあえず花材又は花器を選びます。
そして、それに合った花材・花器を組み合わせていきます。

今日も、まず花材に目を付けました。
それに合わせた花器を選びに行ったところで、全く別の器に目が留まり.....。

今度は、新しく選んだ花器に合わせた花材選び。
そんなことを何回か繰り返すうちに、打ち合わせ時間が近づいて来ました。
ギリギリまで迷ったあげく、結局、今日は花材(しかも一部だけ)を選んだだけで仕入れ時間もタイムアップ。

結局、また来ないといけなくなりました。

は~あ

なんて、効率が悪いんでしょ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セレブなデザート

2015-05-12 22:25:20 | ひでんかの「日々の徒然」

セレブなデザート(?)をいただきました。
 
          夏柑糖

京都の夏のデザートだそうです。
夏みかん(決して甘夏では無い!)と「自信満々」な栞が同封されていました。

さて、中身のゼリー(ではなく寒天)を食べたあとで、気になったのは

このまま捨ててしまうのは忍びない...。

ということで、

煮てみました~~~

甘苦い味はなかなかです。

そういえば昔、サバの棒寿司が包んであった昆布を煮て食べたら、とても美味しかった記憶があります。

器や包みまで食べられるのは、さすが京都!?!

とにかく、
Kさん、ありがとうございました。ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする