ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

マスクはどこへ消えた?

2020-04-15 16:59:35 | ひでんかの「日々の徒然」

昨日の出勤で、明らかに電車も駅も人の流れは減っていました。
それでも、少なくは無い人は行き交っています。
見た感じでは、9割以上の方がマスクを付けているのですが、皆さん、どちらでマスクを買っているのでしょう。

「増産」「メーカー、フル生産」のニュースが伝えられていますけれど、どこのお店でも、マスクは「品切れ」か「入荷しません」

マスクはどこへ消えた?

ナゾです!!

 

(ん?何か似たような題名があった...?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イキナリの「一時休業」

2020-04-14 22:42:45 | ひでんかの「日々の徒然」

テレワーク中の会社に出勤すると、新しいPCが2台置いてありました。

「これ、新しい人のPC。今日中に設定してください」

 (ハイハイ)

夕方、社員の皆さんはがテレビ会議で「今期のキックオフ」をやっていたのですが、その中で、イキナリ
「明日から一時休業とします」との発表がありました!?!

厳密には、完全休業ではなく、週2日勤務になるそうで、その分のお給料は「休業補償」をアテにしているようです。
確かに取引先も、テレワークや休業のところも増えてきたようなので、いたしかたないとは言えますが、

今日ひとり営業の方、明後日ひとり(私の後任!?) 新しい人が入ってきて...
新しいPCも購入して...

大きな声では言えませんが

「何、考えているんでしょ???」

大丈夫なのでしょうか、この会社?

(そして、私は引き継ぎがあるので、やはり今月いっぱいは、いつも通りの出勤デス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐...でした?

2020-04-13 22:36:43 | ひでんかの「日々の徒然」

外は
しかも、強風大雨?!?だったようです。

大きな傘を持っていったのに、びしょ濡れで帰宅した、でんかと、夜のニュースで知りました。

お籠もりでデータ処理作業をしていましたので、外の世界のことは、全く気がつかなかったワタシです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除機の真実?!?

2020-04-12 14:42:53 | ひでんかの「日々の徒然」

一昨年買い換えた掃除機。
サイクロン方式で、ゴミを捨てても、すぐにピーピー(ゴミ捨てて~)と鳴きます。
ゴミ捨て担当はでんかなので(「ゴミは自分が捨てる」と宣言したので、紙パック派の私は譲歩しました)その都度、捨ててもらうのですが、すぐにピーピー。
先週も捨てたのですけれど、今日もピーピー。
そこで、説明書を取り出しました。
(実は「説明書なんか見なくても掃除機くらい使える」byでんか、でしたので初見デス)

「ゴミ捨て」の項目を見ると、「普段のゴミ捨て」とは別に「お手入れ」の項目がありました。
そこを読むと、ゴミが貯まるカップの他に、フィルターがあって、そちらのお手入れ方法が書いてあります。
その部分を外してみると.....

  ゴミがびっしり~~

使い始めてから、2年間、この部分のお掃除をしたことはありません。
(と、いうか、存在を知りませんでした!!)

そこをキレイにして掃除機にセットしたら...
吸引力倍増!!!

新しい掃除機に交換したようです。
使い慣れた家電も、日々、進歩しています。
ちゃんと説明書は読まなくてはいけませんね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケヤキの芽吹き

2020-04-11 14:35:08 | ひでんかの「日々の徒然」

ベランダのプランターで、すくすく成長(?)ケヤキの木。
あまり大きくなりすぎてはマズイので、この冬、思い切って剪定しました。
(「剪定」というよりは、1メートルほどのところでバッサリ!!)
脇枝も出ていなかったので、さすがに枯れてしまったかと思っていたのですが、か細い枝から芽吹いていました。

やはり、ケヤキは逞しい!!
この生命力にあやかりたいものです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする