![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7c/e5394e9a965599b38a86220efa2972a5.jpg)
こういう「選曲本」も、めったに見かけなくなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1c/f8479b7a41ba2ff409b2b868c1a5b79c.jpg)
福を呼ぶフクロウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ea/6107b579d73bdee77756d66e7dbb914b.jpg)
《アウターゾーン》
今日も忘年会のネタで、安易に流れる。
二次会は、カラオケなどに行く。
寒いので、外には出ないで、旅館内のスナックにする。
飲み放題、歌い放題で、3240円は安いか高いか?
話の流れでデュエットをやることになる。
「銀座の恋の物語」「居酒屋」「二人の大阪」
このあたりが、デュエットのベストスリーだろう。
その昔。
フィリピンからの出稼ぎの女の子は、この3曲を覚えると芸能人ビザがもらえた。
6ヶ月サイクルで入出国を繰り返していた時代があった。
英さん。は、この3曲はめったにやらない。
最近は専ら「ロンリー・チャップリン」にこだわっている。
何か、ハイクオリティーなイメージがあるからだ。
アルファベット部分は、発音が怪しい。
しかし、堂々とカタカナで歌う。
日本人だから、それでいい。
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
![にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ](http://photo.blogmura.com/p_keitai/img/p_keitai88_31.gif)
![にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ](http://poem.blogmura.com/p_haiku/img/p_haiku88_31.gif)
にほんブログ村 携帯写真