「赤」の世界へご招待




暑く、そして熱くなりましたか?

これが「赤梅酢」

蚊取り線香関係なし?

ひっくり返すのが、結構大変

《グルメ》
今日は、ちょっとくどいが、眩しい赤一色の世界にご案内しよう。
7月23日に赤ジソを仕込んだ梅干し。
ちょっと遅かったが、いい感じになってきた。
折からの猛暑日だが、絶好の梅干し日和。
炎天下、麦わら帽子で武装して、ザルに並べる。
大体2時間ごとにひっくり返して、まんべんなく日に当てる。
これも、結構大変な作業だ。
蚊取り線香も点けたが、蚊はそもそも居ないようだった。
暑すぎるのか。
いや、繁殖出来る水溜まりのようなものが無いらしい。
蛇足・・・・・どこかのアナウンサーが、また言っていた。
「炎天下の中」
「無失点に抑えた」
猛暑のせいか・・・・・?
ご賛同が得られたら、下の「携帯写真」のバナアを押してください。
にほんブログ村
にほんブログ村




暑く、そして熱くなりましたか?

これが「赤梅酢」

蚊取り線香関係なし?

ひっくり返すのが、結構大変

《グルメ》
今日は、ちょっとくどいが、眩しい赤一色の世界にご案内しよう。
7月23日に赤ジソを仕込んだ梅干し。
ちょっと遅かったが、いい感じになってきた。
折からの猛暑日だが、絶好の梅干し日和。
炎天下、麦わら帽子で武装して、ザルに並べる。
大体2時間ごとにひっくり返して、まんべんなく日に当てる。
これも、結構大変な作業だ。
蚊取り線香も点けたが、蚊はそもそも居ないようだった。
暑すぎるのか。
いや、繁殖出来る水溜まりのようなものが無いらしい。
蛇足・・・・・どこかのアナウンサーが、また言っていた。
「炎天下の中」
「無失点に抑えた」
猛暑のせいか・・・・・?
ご賛同が得られたら、下の「携帯写真」のバナアを押してください。

