
これは「顔」?


これも「顔」っぽい?


《福島の風景》
福島市・渡利地区のレポートの続き。
渡利地区の南部にある「弁天山」の展望台に行ってみた。
以前友人からもらってアップした「線量計」を探した。
あった、あった。
これもいわゆる「顔シリーズ」か。
この日は、毎時0.130マイクロシーベルト。
国の基準によれば、0.230マイクロシーベルトが安全基準。
この日は少し風が強い。
風が強いと、低めに出るらしい。
そして、基準自体、根拠はわからない。
展望台から、昔住んでいたあたりを眺める。
何十年たっても、変わらない姿だ。
阿武隈川に架かる「大仏(おさらぎ)橋」と「松嶺橋」
「松嶺橋」は、娘をママチャリに乗せて競馬場に通ったコースだ。
懐かしい。
「あの光るのが阿武隈川・・・・・」
「右に見える競馬場・・・・・」
「左はビール工場・・・・・」
♪ん・・・・・どこかで聞いた歌か?
【英さん。の予想はよそう】
今日は、札幌メインの「キーンランドカップ」だ。
案外難しい電撃の6ハロン。
⑥レッツゴードンキ
⑧デアレガーロ
⑪ナックビーナス
⑫トゥラヴェスーラ
⑬キャンベルジュニア
ここは負けられない⑥レッツゴードンキ。
英さん。イチオシは、舌を噛みそうな⑫トゥラヴェスーラ。
格下だが、最近好調。
持ちタイムも悪くない。
いつものように、多分外れる3連複5頭ボックス10通り。
Good Luck !
ご賛同が得られたら、下の「携帯写真」のバナアを押してください。

