00:01 from Keitai Web
火曜曲のオーディエンスが女性だらけなのは何故?
00:39 from Keitai Web
唐津は最近やたらとクリーニング屋や、コインランドリーが乱立してるのは何でしょう。洗濯機をみんな持ってないのかな?
03:21 from gooBlog production
ヘビメッタぁ失礼しましたぁ / 嘉門達夫 goo.gl/kZQX8
11:45 from Keitai Web
無線LANは自力で何とか繋がった。子機のウィンドウズ7の方のセキュリティキーとは、親機設定時に振り当てられた意味不明なアルファベットと数字の羅列だった。親機設定状況の確認をしたら分かった…
11:49 from Keitai Web
伊万里の高山質屋に7000円のアイバニーズのギターありが惹かれるが「ノイズがします」と書かれていた。修理に何千円もかかるなら考えものだが、単純な故障なら凄くお買い得な商品だな…
11:54 from Keitai Web
唐津のスーパーを殆ど回った結果、唐津にはサンドイッチ用のミミを切り落とした12枚切り食パンは無いと結論づいた。数年前まで普通にあったが、ニーズが少なかったのですかね…
12:06 from Keitai Web
唐津周辺で半年仕事を探してた友人が、大阪に住み込みの出稼ぎに行く決意をした。国立大学の大学院を出た彼としては、中卒アルバイトと同じ時給で単純作業をする事はプライドが許さないようだ。
15:17 from Keitai Web
イトコからお寺の習わしを色々習ったが、ハッキリ言って、父の納骨堂を維持出来るか分からない。イトコみたいに、寺の補修や寺の本山の何やらで50万円、100万円と気軽に寺に払える御身分じゃない。
15:20 from Keitai Web
おじさんだけじゃなく、イトコまでも、父の遺産が1000万円近くあると誤解してるようだ。
15:27 from Keitai Web
来年は母の17回忌と初めて知った。イトコの方が詳しいな…。何もせず、集まらなくて、僕と姉だけで済ませたい。故人を蔑ろにする訳じゃ無いが、現実問題、心労や出費を考えると法事は主催したくない。
15:34 from Keitai Web
イトコは、僕が寺の施餓鬼供養に参加しなきゃいけないと言うが、1日仕事を休み無神論者の僕が嫌々寺の行事に参加しても意味ないと思う。毎日、自宅の仏壇のご飯やお茶を変え、花を飾り、手を合わせているんだから、形式に拘らず、気持ちが有れば良いはずだ。
15:40 from Keitai Web [ 2 RT ]
ハッキリ言うと、寺の行事なんて、住職が金を貰う口実としてやってるだけで、そんな行事に参加する事が先祖・故人の供養とは思わない。ただ檀家のお偉いさんが、檀家の義務と言うなら、お布施はするが、お寺の行事で仕事に支障をきたすのはごめんだ…寺が高額請求してきたら、もう、寺に用は無い。
16:55 from Keitai Web
檀家は、お寺、仏教に興味を持ち、崇拝し、お寺の維持の為に尽くす、との前提で話をして来られ、お寺に無関心な事は悪との決めつけた価値観では話に成らない。人が作った価値観に依存し、集団に属し安心した檀家らと足並揃える気は無い。アウトローで結構だ。
17:04 from Keitai Web
宗教法人を隠れみのに、ボッタクリ的な殿様商売しているお寺屋さんがナンボのもんじゃい。住職に敬意を払う気も無い。熱狂的信者のルールに無神論者を巻き込まないでくれ。何の予定も無い暇なお年寄りの寄合の仲間に成る気は無い。
17:13 from Keitai Web
AKBのメンバー同士のキスは何か爽やかさや、和みを感じます。男同士だと、見ただけで不快だろうけど…
18:15 from Keitai Web
スープ、元ダレ、チャーシュー仕込み中。完成目標21時30分。
18:44 from Keitai Web
8月の頭に様式美麺れいんぼ~の新作の冷たいラーメンを始めます。麺の手配が遅れました。今、注文分が出来るのが8月みたいです。
23:16 from web
SKE48は神曲が多いナ・・・・。「アイシテラブル」も凄く好きだ・・・・
by hideyuki5150 on Twitter
火曜曲のオーディエンスが女性だらけなのは何故?
00:39 from Keitai Web
唐津は最近やたらとクリーニング屋や、コインランドリーが乱立してるのは何でしょう。洗濯機をみんな持ってないのかな?
03:21 from gooBlog production
ヘビメッタぁ失礼しましたぁ / 嘉門達夫 goo.gl/kZQX8
11:45 from Keitai Web
無線LANは自力で何とか繋がった。子機のウィンドウズ7の方のセキュリティキーとは、親機設定時に振り当てられた意味不明なアルファベットと数字の羅列だった。親機設定状況の確認をしたら分かった…
11:49 from Keitai Web
伊万里の高山質屋に7000円のアイバニーズのギターありが惹かれるが「ノイズがします」と書かれていた。修理に何千円もかかるなら考えものだが、単純な故障なら凄くお買い得な商品だな…
11:54 from Keitai Web
唐津のスーパーを殆ど回った結果、唐津にはサンドイッチ用のミミを切り落とした12枚切り食パンは無いと結論づいた。数年前まで普通にあったが、ニーズが少なかったのですかね…
12:06 from Keitai Web
唐津周辺で半年仕事を探してた友人が、大阪に住み込みの出稼ぎに行く決意をした。国立大学の大学院を出た彼としては、中卒アルバイトと同じ時給で単純作業をする事はプライドが許さないようだ。
15:17 from Keitai Web
イトコからお寺の習わしを色々習ったが、ハッキリ言って、父の納骨堂を維持出来るか分からない。イトコみたいに、寺の補修や寺の本山の何やらで50万円、100万円と気軽に寺に払える御身分じゃない。
15:20 from Keitai Web
おじさんだけじゃなく、イトコまでも、父の遺産が1000万円近くあると誤解してるようだ。
15:27 from Keitai Web
来年は母の17回忌と初めて知った。イトコの方が詳しいな…。何もせず、集まらなくて、僕と姉だけで済ませたい。故人を蔑ろにする訳じゃ無いが、現実問題、心労や出費を考えると法事は主催したくない。
15:34 from Keitai Web
イトコは、僕が寺の施餓鬼供養に参加しなきゃいけないと言うが、1日仕事を休み無神論者の僕が嫌々寺の行事に参加しても意味ないと思う。毎日、自宅の仏壇のご飯やお茶を変え、花を飾り、手を合わせているんだから、形式に拘らず、気持ちが有れば良いはずだ。
15:40 from Keitai Web [ 2 RT ]
ハッキリ言うと、寺の行事なんて、住職が金を貰う口実としてやってるだけで、そんな行事に参加する事が先祖・故人の供養とは思わない。ただ檀家のお偉いさんが、檀家の義務と言うなら、お布施はするが、お寺の行事で仕事に支障をきたすのはごめんだ…寺が高額請求してきたら、もう、寺に用は無い。
16:55 from Keitai Web
檀家は、お寺、仏教に興味を持ち、崇拝し、お寺の維持の為に尽くす、との前提で話をして来られ、お寺に無関心な事は悪との決めつけた価値観では話に成らない。人が作った価値観に依存し、集団に属し安心した檀家らと足並揃える気は無い。アウトローで結構だ。
17:04 from Keitai Web
宗教法人を隠れみのに、ボッタクリ的な殿様商売しているお寺屋さんがナンボのもんじゃい。住職に敬意を払う気も無い。熱狂的信者のルールに無神論者を巻き込まないでくれ。何の予定も無い暇なお年寄りの寄合の仲間に成る気は無い。
17:13 from Keitai Web
AKBのメンバー同士のキスは何か爽やかさや、和みを感じます。男同士だと、見ただけで不快だろうけど…
18:15 from Keitai Web
スープ、元ダレ、チャーシュー仕込み中。完成目標21時30分。
18:44 from Keitai Web
8月の頭に様式美麺れいんぼ~の新作の冷たいラーメンを始めます。麺の手配が遅れました。今、注文分が出来るのが8月みたいです。
23:16 from web
SKE48は神曲が多いナ・・・・。「アイシテラブル」も凄く好きだ・・・・
by hideyuki5150 on Twitter