元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

HKT48が39人に成りました。

2012年09月23日 | 音楽・楽器
予想よりも早くHKT48の第二期生のお披露目が行われました。

第一期生のチームH、研究生から大量脱退により人員不足だから
急ピッチで進めたのでしょうね。

劇場公演もSKE48から助っ人を借りてきてる状態でしたからね。

HKT48の2期生は21人です。

写真じゃ、あどけない子供達ばかりに見えますが、HKTの1期生も
写真と実物はだいぶ違うから、実際に見てみるまで分からないです。

今月30日からは、研究生公演「PARTYが始まるよ」もあるので、
楽しみです。

とりあえず、今度の火曜日は、HKT48チームH「手をつなぎながら」
公演に行ってきます。

bayfm「パワー・ロック・トゥデイ」(DJ.伊藤政則)

2012年09月23日 | ♪ハードロック/ヘヴィメタル∮♭
ヘヴィメタル好きなら誰でも知っていて、ヘヴィメタル専門誌
「BURRN!」で流された曲が掲載されていて、聴きたい、聴きたい、
聴きたい、聴きたい・・・・と、思っていた番組だ。

有線放送に加入したら「パワーロックトゥデイ」が地方で聴ける事を知り、
加入しようか考えたものだ・・・。

地方のヘヴィメタル愛好家が恋焦がれた「パワー・ロック・トゥデイ」を
唐津の自宅にて聴ける日が来るなんて・・・。冠二郎、いや、感無量だ。

スマホにより、念願の「パワーロックトゥデイ」が聴けました。

終始、ニヤニヤしながら聴きました。

しかし、夜中の2時からの番組ゆえ毎週は聴けそうに無い。翌日の仕事に
影響しますからね・・・。

FM-FUJI ロッカダム(DJ.伊藤政則)

2012年09月23日 | ♪ハードロック/ヘヴィメタル∮♭
auスマホのアプリLISMO WAVEにより全国のFM放送が聴け
るように成り興奮しています。

「ロッカダム」凄く、良い番組です。

こんな、番組を長年追い求めていました。

MTV登場以降、PVやルックスと音楽のセールスが結びつきました。

しかし、音楽そのものの良し悪しを判断するのに、映像は余計な気が
します。純粋に、音だけで受け止めるからこそ、独自の解釈や独自の
世界観で音楽を捉えられます。だから、音楽を知るにはラジオが
良い媒体です。特にステレオ放送のFMは、かつては音楽を求める
人の媒体でした。

今やFMラジオもAM化して、音楽に無知な喋り中心のパーソネリティ
ばかりで、音楽を吸収する媒体としてのFM番組が少なくなりました。

今や、エアチェックする人もいなくなったし、音楽を探求する人の媒体
では無く、音楽は製作者側の所詮は、番組の仕切りなおしや、トイレ休憩や、
レコード会社からのプロモーションでしか無くなりました。番組の製作者
側が音楽に対する思い入れが少ないから、音楽に無頓着な番組だらけに成り
当然ではあります。

ま、リスナー側がFMラジオに心躍らせ、毎週、夢中で聴く時代じゃ
無いのかもしれません。

しかし、それは、夢中になれる番組が少ないから、熱心なリスナーが育たない
だけです。

僕は、ラジオに対し過剰な期待をするのは諦めていました。

しかし、「ロッカダム」を聴き、関東の人ズルーイと嫉妬してしまいました。

伊藤政則は、言わずと知れた音楽評論家で週に2回も日本⇔アメリカを行き来
する多忙な人です。喋りが滅茶苦茶流暢で、熱い語り口で、ボキャブラリーが
豊富で、主観と客観の両面から語ってくれます。伊藤政則選曲、リクエスト、
旧作、新作と、音楽を多角面から紹介してくれて、最高に楽しい番組です。

毎週、日曜日のこの2時間半は凄く楽しみな時間に成りました。

スマホデビューau「XPERIA」

2012年09月23日 | 雑記
今までスマホに切り替えるのに躊躇していましたが、携帯が大雨に打たれ壊れ
たのをキッカケにスマホにしました。

有料サイトの切り替えは自動で成らないは、タッチパネルの誤入力など、イライラ
もありましたが、音が綺麗で、インターネットがサクサクできるのが良い。

電話は生で喋ってるような錯覚をしてしまう高音質さです。

「モンスターハンター」「ストリートファイター」
「ワニワニパニック」などのゲームが会員無料アプリで出来たり、
AKB48の大島、前田が甘い声で起こしてくれるアプリとか楽しめました。

でも全国のFM放送がリアルタイムで聴ける「LISMO WAVE」には
ぶっ飛びました。コリャ凄い。この機能が一番気に入っています。