時をかける少女の最終回をようやく見た。原作や、過去の映画作品とも、設定もストーリーも全く違うけど、とても良い青春ラブコメだ。好きだからこそ終わらせなければいけない恋愛、ずっと一緒にいたから別れなければいけない、相手を想うから離れなければいけない、という残酷な運命は切ない。
— 愛戦士ひ~くん!! (@hideyuki5150) 2016年8月10日 - 13:23
岡田としおのシンゴジラの解説はマジか?シンゴジラは、冒頭にクルーザーから失踪した博士の復讐で、妻が東日本震災の被爆により亡くした事により街を破壊したい動機になり、怪獣へと姿を変えたって言ってたけど、そうか?深読みし過ぎでは?岡田は「人間の怨念の怖さなんだ」と熱弁だったけど。
— 愛戦士ひ~くん!! (@hideyuki5150) 2016年8月10日 - 14:11
@sakamotoh ボクも岡田の妄想の暴走だと思います。かつて、ウルトラマンの怪獣に、宇宙をさまよった宇宙飛行士が、厳しい宇宙環境に適応する為に怪獣になった話がありましたが、そんな感じを岡田はイメージさたのでしょうね。
— 愛戦士ひ~くん!! (@hideyuki5150) 2016年8月10日 - 14:31
@sakamotoh 岡田の妄想は爆走していて「博士は、ゴジラになり自衛隊の出方を伺っていた。また、東日本震災の時のように出遅れが被害を拡大させる事を思いながら、ゴジラは街を破壊して回った。」と。映画で描かれていない事ばかり言い、行間を読むレベルじゃなく空想話ですね。
— 愛戦士ひ~くん!! (@hideyuki5150) 2016年8月10日 - 15:20
幸福実現党の美人議員のハグ戦略はイイネ!マニフェストやら街頭で言っても効果は薄いかもしれないけど、ハグされた男は投票しちゃうかもね。男って単純ですから。
— 愛戦士ひ~くん!! (@hideyuki5150) 2016年8月10日 - 23:44