昨夜はネカフェのパソコンで調べ物をしていて寝てない。で、今は、まだ、唐津までバス移動中で、明日は早出だ。起きれるかな。バスが唐津に着いてからも、家まで歩かなきゃいけないし、帰ったら、シャワーを浴びたり洗濯とかしなきゃいけない。睡眠4時間は確保しないと明日がバテるなー。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2017年9月10日 - 00:01
バスの中で、女同士が会話してるが、不自然に声がワントーン高めな裏声に近く、わざとらしく明るく振る舞い、食事に誘われたら「んー、そうねー、私って、お友達を増やしたくない人なんですよ。自分の時間が大切って言うか。仕事以外は休日も1人でやる事が多いんですよ。」と。そうやって孤独になる。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2017年9月10日 - 00:14
岡本太郎の絵画って迫力があり良いんだよね。岡本太郎が込めたメッセージとか分からないけど、感情がキャンパスに溢れていて凄まじいパワーだ。やはり天才だ。前衛的を前提に奇妙な絵を描く人は、自分は人とは違う感性を持っていると主張したい、あざとさが見え隠れするんだよな。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2017年9月10日 - 00:25
福岡の市会議員が「市役所前で20時からEXILEのコンサートで騒いでけしからん」とご立腹。こんな事を言うから老害なんて言われるんですよ。福岡は日本音楽業界最後の砦とか、アジアと日本を繋ぐ拠点とか言われていて、サブカル、ゲーム、クリエーター、映画、芸能に力を入れる高島市長良いじゃん
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2017年9月10日 - 00:58
今日のエグザイル・ザ・セカンドの無銭コンサートは、1時間10分で10曲以上で結構なボリュームで、ヤフオクドームとかのアリーナを一回り狭くしたぐらいの広さだから、割とハッキリ見れたし、スクリーンの映像がめっちゃ綺麗だった。途中のスペシャルゲストは誰なのか知らない。EXILE無知です
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2017年9月10日 - 01:03
日野晃博と吉田直樹のザ・クリエーターズでのトークショーで、ゲーム実況が番組として成立をして、上手い人のゲームを鑑賞するという新たなカルチャーが生まれた。また、実況するのをプロとしてやっていくゲーマーまで現れた。作る側としては想像していなかった。って、話は興味深い。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2017年9月10日 - 01:13
ボクはゲームをやらないから実感が無いけど、日野晃博と吉田直樹のトークショーで「ゲームで、その世界観に没入したいと思うには、グラフィックの美しさも必須。もう1つの世界を生きる意義」を語っていて、リアルと同時進行で別世界を体感するのは、疑似とは言え、夢やロマン溢れるモノかもしれない
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2017年9月10日 - 18:47
僕みたいにゲームをやら無い人間からすると、連休前に食料を買い込み、家から1歩も出ないで寝る間を惜しみ数日ゲームに没入する事は時間の無駄に思えたし、ゲームをクリアしても、シュミレーションゲームで成果を出しても、何の意味も無いように思っていたが、そんな充足感も意味あるのかもしれない
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2017年9月10日 - 18:54
ゲーム好きの友人に吉田直樹のトークショーに行った事を自慢したら「いいなー。凄い人だよ」と羨ましがられた。ボクはファイナルファンタジーもドラクエもやった事ないし、スクウェアエニックスなんて会社も知らなかったけど、ゲーム界では凄いらしい。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2017年9月10日 - 21:58
ハニーワークスの映画のウィキペディアに、動員観客は殆ど15歳から20歳で主要客層は女子中高生と書かれていて、30代でファンはいない。と、断言されている。いやいや、ボクは、ハニーワークスの世界観めっちゃ好きだし。確かに「ずっと前から好きでした」で、満席の映画館でボク以外は女子中高生
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2017年9月10日 - 22:07
アジア用品店でサルエルパンツを購入したら入らない。太股より上に上がらない。まさか、ウエストサイズが小さかった。サルエルパンツだから、太股とかは余裕あるけど、ウエストが全く入らないなら着れない。ボクはフリーサイズじゃやっぱダメだ。ボクの体型は規格外なんだよな~。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2017年9月10日 - 22:30