博多 華味鳥監修 大分とり天丼(500円)なんてのがあったので買ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/d7/f1669a01652d9e5751c4ddc4b73052ee_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/8a/b78ba162a448ea204f6490c55731d521_s.jpg)
蓋を開けるとスパイシーな香りが漂ってきます。
今まで食べた鳥天って、素材にもころもにも味は付いてなかったと思うのですが、ころもに味付けしてあるのでしょうか、フライドチキンのような香りでした。
本当ならまずは何もつけずに鳥天を食べた方が良かったのかも知れませんが、天丼と謳ってるからにはタレはかけるべきだろうと、最初からタレをかけちゃいました。
タレは甘辛のバランスで言うと「辛」がちょっとだけ買ってるかなという感じの味ですが、しょっぱ過ぎず悪くないですね。
鳥天もなかなかいけてました。
ただ、玉子が付いてるからまぁしょうがないかなとは思いますが、できる事ならキャベツの上に鳥天をもう1つ載せてもらえると嬉しいかなと思いました。
全体量としてはちょっと少なかったので、ミニカップ麺ぐらいあると丁度良かったように思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/d7/f1669a01652d9e5751c4ddc4b73052ee_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/8a/b78ba162a448ea204f6490c55731d521_s.jpg)
蓋を開けるとスパイシーな香りが漂ってきます。
今まで食べた鳥天って、素材にもころもにも味は付いてなかったと思うのですが、ころもに味付けしてあるのでしょうか、フライドチキンのような香りでした。
本当ならまずは何もつけずに鳥天を食べた方が良かったのかも知れませんが、天丼と謳ってるからにはタレはかけるべきだろうと、最初からタレをかけちゃいました。
タレは甘辛のバランスで言うと「辛」がちょっとだけ買ってるかなという感じの味ですが、しょっぱ過ぎず悪くないですね。
鳥天もなかなかいけてました。
ただ、玉子が付いてるからまぁしょうがないかなとは思いますが、できる事ならキャベツの上に鳥天をもう1つ載せてもらえると嬉しいかなと思いました。
全体量としてはちょっと少なかったので、ミニカップ麺ぐらいあると丁度良かったように思います。