昼飯は栃木で食うべ

個人的な備忘録的な性格が強いです。
あくまでも自分の好みかどうかでの感想ですので、そのへんはご了承願います。

煽り味噌 麺屋 横田商店 2(真岡市二宮町久下田西)

2013年07月31日 17時20分35秒 | 県央・県東地区
午前中つくばに行く用があったので、帰路久し振りに寄ってみました。

前回辛味噌つけ麺にしたのか冷やし坦々麺だったのか忘れてしまったので、絶対に被ってないはずの冷やしわさびつけ麺(650円)にしてみました。
(期間限定らしいです)


いやー、シンプルですねぇ。
麺に刻み海苔がふりかけてある以外は、玉子焼きが一切れ付いてるだけです。
まぁ650円ですから仕方ないですね。

まずはスープをちょっと舐めてみます。
やや甘い感じの味付けですね。
最初の一口はこのままのスープで食べてみました。
やっぱりやや甘目でパンチはありませんが嫌いな味ではありません。

それよりも麺の茹で加減にグッと来ましたねぇ。
普通のラーメンに使ってるのと同じ物っぽい中太のやや縮れた麺ですが、腰がしっかり残っていて何とも絶妙な硬さです。
こりゃいいわ

では、いよいよわさびを投入です。
おろしわさびを想像してましたけど、「たたき」って言うんですかね?そんな感じでした。
茎の部分?の形が残っているので、それが麺に絡んでくるとむせそうになる辛さですが、ピリッとしてていい感じです。
醤油ベースでわさびっていうと蕎麦の麺つゆのような味を想像しますが、全くの別物ですね。
出汁が鰹じゃないってのもあるんでしょうけど。

さっぱりとしてて、夏にはお勧めの一品です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

養気亭 2(茂木町茂木)

2013年07月30日 17時37分14秒 | 県央・県東地区
前回気になったボリュームロースカツ定食(1000円)を食べに行って来ました。

入口脇に「本日のランチ」を書いたホワイトボードがあり、ちょっと心惹かれるものがありましたけど、それはまたの機会に取っといて、今回は初志貫徹で(笑)


オーダーが済んだ後で、そういえばメニューの裏側は前回よく見なかったなと思ったのでどんなメニューがあるのか見てみたら、ちゃんと平日のみの特製ランチとして載ってるじゃないですか。


更に、食べてる最中に発見したのですが、火曜日のランチタイムだけは通常1300円のヒレカツ定食が900円と右下の端に小さい字でこそっと(笑)書いてありました。

今日は火曜日だったから早く気が付けば・・・
まぁ、これも次の機会ですね。

さてさて、肝心のカツの方ですが、さすがに肉200gだとけっこうでかいですね。


普通のロースカツ定食が1200円ですから、肉が多くて安いのだからとあまり肉質は期待してなかったのですが、柔らかくてスジっぽい所もほとんどなく(1つだけ脂と肉の境目がスジっぽいのがあっただけです)、なかなかに
厚みも十分に満足です。


見た目はころものパン粉が粗っぽく見えましたけど、食べてみるとサクッとしてて、口の中が傷だらけになるような事はありませんでしたね(笑)

ほとんどのメニューが1000円以上だし、遠いのでちょくちょく行くつもりはありませんでしたけど、あと2回は行ってもいいかな。
ただし平日限定だな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおはし 6(高根沢町花岡)

2013年07月28日 15時43分48秒 | 県北地区
今日はハンバーグセット(850円)にしてみました。

(これにライス・味噌汁・サラダが付きます)

ソースはよくあるすりおろした玉ねぎがメインの物ではなく、何と表現していいのか分かりませんが、強いて言うならテリヤキソースっぽい感じの味のあっさりソースっていったところでしょうか?
サラッとした液体がかかっているのですが、この味が何とも良い味で

目玉焼きも黄身が硬過ぎずトロトロし過ぎず、絶妙の焼き加減でいい感じです。

本体のハンバーグは肉100%ではないようですが、つなぎの存在感はほとんどなくて、ハンバーグらしいハンバーグですね。
生臭さはないですし、だからといって香辛料が強い訳でもなく、値段以上のレベルだと思います。

洋食屋さんのハンバーグに負けてないですね。

ただ1点、生のトマトを鉄板に乗せるのはやめましょうよ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コッテリラーメン ミヤタケ(宇都宮市西川田町)

2013年07月27日 14時27分36秒 | 県央・県東地区
コッテリラーメン ミヤタケは陽南通りを西進すると、栃木街道と宮環の中間ぐらいの北側にあります(Tマート?とかいうスーパーマーケットの東隣)。
(栃木街道側から見た店舗)
(宮環側から見た店舗)

以前ガソリンスタンドに置いてあった雑誌に載っていたので行ってみました。

最初のドアを開けると風除室みたいになっていて、そこに券売機が置いてあるので食券を買ってもう1つのドアを開けて中に入ります。

今回は醤油味玉(750円)にしてみました。

正面にカウンター席が5席ぐらい(だったかな?)あって、割とゆったりとした椅子の配置になってます。
入ってすぐの左側にテーブル席が2つあるのですが、入口側のテーブルはセルフ用の水とコップ置き場になってました(一人の客が多いんですかね?)。

食券を渡すと脂の量を聞かれるのですが(少な目・普通・多目)、普通でもかなりコッテリしてるというので普通にしてみました。


確かに「普通」でもかなりの量の脂です。

まずはスープを一口。
かなり濃い味付けです。
濃い味好きの自分としてはしょっぱいとまではいきませんが、それでもかなり濃い味です。
味自体は可もなく不可もなくといったところでしょうか。

チャーシュー(トロトロ感が割といいです)・メンマ(歯応えはいいです)・味玉(まぁ普通かな)は、それなりに味はついてるような印象はあるのですが、スープの濃さに味が負けてしまってるように感じました。

麺は中太のストレートで、いかにもスープとの絡みを拒否するかのような麺ですが、スープの味が濃いので程好い絡み具合になってます。

あとは刻みネギともやしがトッピングされてますが、もやしの量はけっこう多いので邪魔です。
麺を食べ切ってからもやしだけ食べました(笑)

麺の量は割と少ないですね。
もやしを食べ切ってもあまりお腹いっぱいになりませんでした。

2つ目のドアの所に「ライス無料」の張り紙がしてありましたので、普通サイズで足りなさそうだと思われる方はライスを頼むのも手だと思います。

決して不味い訳ではありませんが、別のラーメンも食べてみたいと思わせるだけのインパクトはありませんでしたね。

※久々に店の前を通ったら、いつの間にか別の店(焼肉屋)になってました。   2014年9月1日現在
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E・Y竹末 2(さくら市喜連川)

2013年07月24日 17時49分40秒 | 県北地区
喜連川の住民が「金泉楼のラーメンも美味い」と言ってたので行ってみる事に。
最初曲がる場所が分からず竹末の前まで行ってしまったのですが、見ると1時頃なのに空いてる様子。
だけど今日は金泉楼だからとUターンし、何とか金泉楼を発見するも定休日・・・

このままだと昼飯難民になってしまいそうだと思ったので、またもや引き返して竹末に入りました。

ここの主だった物は食べた事があるので、まだ食べていない物はないかと壁に目をやると、二代目のSST(何の略で普通の二代目とはどう違うのかは不明です)とまぜそばっていうのがあったので、どちらにしようか迷った挙句、「まぜそば」の類のラーメン(なの?)は食べた事がないので(多分)、二代目まぜそば(800円)にしてみました。


いやー、やたらめったらマヨネーズがかかってますねぇ。

以前別の店で汁なし坦々麺を食べてた人がいて、具と麺をぐっちゃぐっちゃに混ぜて食べていたのを見た事があるので、まぜそばなんだからそういう食べ方なんだろうと、混ぜてみましたけど、鰹節が塊になってしまったり麺と具の偏りがあったりで、本当にこの食べ方でよかったのかなー???

具材は中央に卵黄があり(普通の卵より橙色が強く濃い感じでした)、周りにチャーシュー・メンマ・カイワレ・魚粉?(っぽく見えましたけど)・刻み海苔・鰹節・水菜?(野菜嫌いなので葉っぱの種類はよく分かりません)が配置してありました。

チャーシューとメンマは相変わらず美味かったですが、全体としてはマヨネーズの味が強くて、何となくお好み焼きを食べてるような感じでしたね。

不味い訳ではありませんが、ラーメンを食べたって気はしませんでしたわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋黒船 今市店(日光市豊田)

2013年07月23日 17時40分41秒 | 日光・鬼怒川地区
麺屋黒船 今市店は、日光街道(国道119号線)の七本桜交差点から国道461号線を矢板方面へ行き、3つ目の信号(大谷川を越えてすぐの信号)を左折すると、イオンの出入り口向かいの建物の1階にあります。
(店の前でタバコを吸ってる人がいたので正面からは撮れませんでした)

TVチャンピオンに出た(優勝した?)誰それのプロデュースの店という看板を見たので2・3年前に2回ぐらい行ったことがあるのですが、それほど自分の好みではなかったので暫く行ってませんでした。
新規開拓してみるかと燈林坊という店に行ってみたのですが、「県外に移転しました」という張り紙がしてあり営業してなかったので久々に黒船に行ってみたのでした。


店内はL字型のカウンターのみで、カウンターにメニューは置いてありますが、店に入ってすぐ右側にある券売機で食券を買うシステムになってます。

以前は確か辛味噌と醤油か塩を食べたような気がしたので、今回はつけ麺(750円)にしてみました。
タレ(スープ?つけ汁?)は選べるという事だったのですが、何があるのかよく聞こえなかったので、何とか聞き取れた醤油にしました。


麺は普通のラーメンと同じ物のようで、中太のやや縮れた麺でした。
麺自体はそれほど悪くないと思います。

タレ(店の人はそう呼んでいた)は、あっさり系はあっさり系なのでしょうが、何とも特徴がなく・・・
印象に残る点は何もなかったですね。
タレの種類がいくつかあるって事は、ラーメンのスープを単に濃くしただけなんじゃないかという疑惑が自分の中でふつふつと・・・

ここのはラーメンもそうでしたけど、もやしがけっこう多いです。
つけ麺の方がラーメンよりも邪魔には感じませんでしたけどね。

チャーシューは、味もなければ肉もパサパサで

煮玉子は、なぜか半分に切った物と丸ごとの物が計2個付いてました。
種類がちがうのかなー???
最初に半切りの方を食べましたが、黄身のトロトロした感じは割といいのですが味がなかったですね。
続いて丸ごとの方を食べてみましたが、一口かじった瞬間、何が違うのか分かりませんが半切りの方より不味いと感じました。
味は無いんですけどねぇ・・・

それなりに人は入ってましたので、ここのラーメン好きな人もいるのでしょうが、やっぱり自分には合ってなかったですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリルやまとや 5(足利市伊勢町1丁目)

2013年07月21日 17時22分40秒 | 県南地区
いよいよやまとや最後の気になるメニューを食べに行って来ました。

決まっていたのでポークソテー(900円)をオーダーすると、「ポークソテーは・・・」と聞いた瞬間、東宝食堂の時みたいに「ない」と言われてしまうのか、それなら何にしようと瞬間的に思いを巡らしたのですが、予想に反して「単品なのでライス付けますか?」という言葉が続きました。
という事でライス(200円)もオーダー。
計1100円ってのはやまとやじゃ最高級品なんじゃね?(笑)

ただ、ライスの量がどんだけなんだかちょっと心配。
後から来たお客さんが「から揚げと半ライス」って頼んでたのを聞いて、半ライスあるならメニューに書いといてくれよーと思いましたけど後の祭り。

待つこと約20分、ホークソテーのお出ましです。


ポークソテーの皿と丼物の器が見えたので、他のお客さんがオーダーした丼物を一緒に運んできたのかなと思いきや、その丼物の器も置いていくではありませんか。
もしかしてこれがライス?
蓋を開けると口まで目いっぱいの銀シャリが・・・
普通盛りの丼物は、この量のご飯の上にカツなんかを乗せるから蓋が閉まらずに浮いてたのね。
初めてご飯を単独で食べましたけど、炊き立てって感じの熱々で、なかなかに美味しいご飯でした。
今までは完食するのに必死で気が付きませんでしたが・・・

ポークソテーの方ですが、肉はカツ丼に使っている物と同じ物のようです。
それが2枚(250gぐらいですかね?)。
端の方にややスジがあったり、脂身がない部分はややパサパサした感じはありましたけど、そんなに悪くない肉だと思います。
ソースはとんかつソースとケチャップをブレンドしたような味でした。

ご飯が美味しかったのと、ソースの味が濃かったので、今までの中では1番すんなり完食できたかも。
ただ、付け合せにキャベツとマカロニサラダがあったのですが、マカロニサラダはちょっとしか食べずに残してしまいましたけどね(多少お腹に余裕はあったりですがマカロニは炭水化物なので自制したのでした)。

とりあえず食べてみたい物は一巡したので、一応ここは卒業ということで。
また何か食べたくなった時はご飯少な目でオーダーだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東宝食堂 3(大田原市中央1丁目)

2013年07月18日 17時10分10秒 | 県北地区
今日はアジアン食堂たかよしにでも行こうと思ってたのですが、定休日だったのでまたまた東宝食堂に行ってしまいました。

本当はポークソテーライス(1000円)にしたかったのですが、売り切れだと言うのでオムライス(750円)にしてみました。


ひえー、でかい・・・
の大盛りオムライスぐらいの量があるように思えました。


食いきれるのか???

玉子は広げた状態で出て来るので普通の玉子焼きっぽいですが、所々にフワッとした感じが残ってます。
具材は鶏肉と玉ねぎのようですが、ご飯の量が多くて玉ねぎはほとんど存在感がありませんでした。

やっとこさ3分の2ぐらい食べ進めたところでペースダウン。
ケチャップ味をここまで大量に食べるとさすがに飽きますね。
しょうがないのでコショウをかけてみましたが、ケチャップの味に消されて効果なし
最後の方はスープ(お吸い物?)で流し込みながら食べ、やっとこさ完食。
途中何度ギブアップしようかと考えたことか・・・

せっかく1kgぐらい減った体重が2kgぐらい増えてるんだろうなー

そうそう、定休日は月曜という事が判明しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月の家(福島県白河市北堀切)

2013年07月15日 15時57分03秒 | 県外
月の家は、風雲児 醤のある交差点を突き当たるまで北に行き、突き当りを左折すると踏切の手前右側にあります(土地勘がないので知ってる場所からしか説明できませんが・・・)。


たまには違う所と思って検索したら、新白河駅の近くで分かりやすい所にあったので行ってみました。


メニューに1番人気と書いてありますし、口コミもこればかりだったので月の家らーめん(800円)にしてみました。


チャーシューが多く、なかなか豪勢な出で立ちですね。

まずはスープを一口。
おっ、ご当地ラーメンによくあるスープよりは味がしっかりしてますね(濃い目の味付けになってると言った方が分かりやすいか・・・)。
たまり系の醤油のような味に感じました。
こういう味ってけっこう好きです。

麺は手打ちの中太平打ち麺で、モチモチっとした食感がなかなかいいです。

メンマは濃い味ではありませんが、これもなかなか良い味と食感です。

チャーシューも味は強くないですが好みの味でした。
トロトロっとした感じが、味と合ってていいですね。
炙ったような味がやや強いですが、表面には炙ったような焦げ目は見当たらなかったので、塊の時点で表面を炙っているのかも知れません。

煮玉子は、最初見た時に黄身が比較的硬めの感じだったので半熟のゆで卵に近いのかなと思いましたけど、これも薄目の味付けですがなかなかに良い味でした。
個人的にはもっとトロトロっとしてる方が好みですが、半分に切ることを考えればこのぐらいじゃないと黄身が流れ出しちゃうんでしょうね。
追加トッピングの味玉は丸ごと1個でしょうから、どんなもんか今度試してみようかな。

「おっ これは」というインパクトはありませんが、なかなかレベルの高いラーメンだと思います。

入口入って正面に向かい合わせで8人座れるカウンターの島があって、左右に小上りがあって4人掛けの卓がそれぞれ2つずつあります。
11時オープンでほぼそのぐらいの時間に入ったのですが(11時前には既に「営業中」の看板が出てました)、食べ終わるまでにカウンター席が2つか3つ空いてるだけでほぼ満席になりました。
なかなかの人気店のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御食事処 藤 7(宇都宮市川俣町)

2013年07月14日 14時51分54秒 | 県央・県東地区
久々に藤に行って来ました。

平日のランチでカレーを一度は食べてみようと思ってはいたのですが、なかなか行けず仕舞いだったので、今日はカツカレー(700円)にしてみました。


端の方にライスが寄せてあり(茶碗2杯分ぐらいの量ですかね?)、残りの約3分の2は全部ルーになってます。


カツは相変わらずレベルが高いですね。
筋っぽいところや硬いところは全くありませんでした。

カレーの方は一般的な食堂のカレーって感じで、スパイシーさと辛さはありませんが、何となく安心して食べられる味ですね。

とにかくルーの量が多いので、カツをどっぷりルーに浸けても大丈夫ですし、たっぷりのルーでライスが食べられるのが嬉しいですね。

そうそう、それほど量は多くないですが、カツの下にはキャベツが敷いてありました。

カレーだけでお腹いっぱいになってしまい、味噌汁も小鉢もほとんど手をつける事ができませんでした。
おばちゃん、ごめんない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする