らーめん麵蔵は、道の駅サシバの里いちかいの中にあります。
キーマカレーでも食べようかと思っていたのですが、カフェはやってなかったので、3店舗のうちまだ食べたことのない麵蔵にしました。

今回は特製魚介つけめん(830円)にしてみました。
煮玉子か何か(よく聞こえませんでした
)が無料だという事だったので、煮玉子を付けてもらいました。

麺の方にはチャーシューと海苔・柚子が少し混ざった白髪ねぎ・煮玉子が乗っていて、つけ汁の方にメンマが入ってました。
麺は、つけ麵としては細い方ではないかと思います。
色が白っぽいのでうどんのようにも見えます。
歯応えが残る茹で加減で、悪くないです。
つけ汁は、よくあるコッテコテよりはややあっさりしてるかなという感じで、味はけっこういけてます。
チャーシューはけっこう厚みがあって大きいのが2枚です。
それほど味は濃くないですが、噛んでると味がにじみ出て来るような感じで、これも悪くないですね。
メンマは太くてけっこう長い物が5・6本入ってました。
これも味自体はそれほど濃くはなく、食感がなかなかいいです。
煮玉子も味はそれほど濃くはないですが、黄身のトローっとした感じが抜群ですね。
全体の量としては腹八分目ぐらいでしたけど、個人的には満足できるつけ麵でした。
キーマカレーでも食べようかと思っていたのですが、カフェはやってなかったので、3店舗のうちまだ食べたことのない麵蔵にしました。

今回は特製魚介つけめん(830円)にしてみました。
煮玉子か何か(よく聞こえませんでした


麺の方にはチャーシューと海苔・柚子が少し混ざった白髪ねぎ・煮玉子が乗っていて、つけ汁の方にメンマが入ってました。
麺は、つけ麵としては細い方ではないかと思います。
色が白っぽいのでうどんのようにも見えます。
歯応えが残る茹で加減で、悪くないです。
つけ汁は、よくあるコッテコテよりはややあっさりしてるかなという感じで、味はけっこういけてます。
チャーシューはけっこう厚みがあって大きいのが2枚です。
それほど味は濃くないですが、噛んでると味がにじみ出て来るような感じで、これも悪くないですね。
メンマは太くてけっこう長い物が5・6本入ってました。
これも味自体はそれほど濃くはなく、食感がなかなかいいです。
煮玉子も味はそれほど濃くはないですが、黄身のトローっとした感じが抜群ですね。
全体の量としては腹八分目ぐらいでしたけど、個人的には満足できるつけ麵でした。
今回は選べるコンビ丼(500円)のチキンカツと和風ステーキソース焼肉にしてみました。

今回はソースが付いてました(前回は忘れただけなのか?)。
チキンカツは、おそらく揚げるだけの業務用だと思いますが、肉がパサついてなくて食べやすかったです。
焼肉のソースは、以前食べたことがある和風ステーキソースとは違っていたように感じました。
名称が同じなので同じ物のような気がするのですが、今回は甘醤油系の味のように感じました。
ちょっと歯が痛くて上手く噛めなかったせいで、味覚がおかしかっただけかも知れませんが・・・
今回のチョイスはベストな組み合わせじゃないかと思ったのですが、思ったほどご飯が進まず、中盛り(300g)にちょっと苦戦しました。
これも歯痛のせいかな?
新メニューでカレーが追加されてました。


今回はソースが付いてました(前回は忘れただけなのか?)。
チキンカツは、おそらく揚げるだけの業務用だと思いますが、肉がパサついてなくて食べやすかったです。
焼肉のソースは、以前食べたことがある和風ステーキソースとは違っていたように感じました。
名称が同じなので同じ物のような気がするのですが、今回は甘醤油系の味のように感じました。
ちょっと歯が痛くて上手く噛めなかったせいで、味覚がおかしかっただけかも知れませんが・・・
今回のチョイスはベストな組み合わせじゃないかと思ったのですが、思ったほどご飯が進まず、中盛り(300g)にちょっと苦戦しました。
これも歯痛のせいかな?
新メニューでカレーが追加されてました。

フライングガーデン 栃木店は、栃木市総合運動公園の真ん前にあります(セブンイレブンの隣)。

今日は栃木市へ行ったのですが、やはり11時前に用が済んでしまい、帰りながらどこかでお昼にしようと思っていたら、信号待ちで案内看板が見え、丁度11時になったので行っちゃいました。
たまには別の物にしようかとも思ったのですが、やはり一番お得感のある爆弾ハンバーグのキング(250g 1099円 消費税別途)にしちゃいました。

相変わらずボリュームもあるし、美味いわー
今日は最後の方でニンニクソースを使ってみました。
これはこれで悪くはないと思いますが、個人的にはやはり和風ソースの方が好みでした。

今日は栃木市へ行ったのですが、やはり11時前に用が済んでしまい、帰りながらどこかでお昼にしようと思っていたら、信号待ちで案内看板が見え、丁度11時になったので行っちゃいました。
たまには別の物にしようかとも思ったのですが、やはり一番お得感のある爆弾ハンバーグのキング(250g 1099円 消費税別途)にしちゃいました。

相変わらずボリュームもあるし、美味いわー

今日は最後の方でニンニクソースを使ってみました。
これはこれで悪くはないと思いますが、個人的にはやはり和風ソースの方が好みでした。
今日は茂木で蕎麦でもと思って行ったのですが、木曜定休のはずなのにまさかの休み。
仕方がないので益子・真岡方面へ向かったのですが、月曜定休の店が多く、開いてる所は時間帯が悪くて混んでる様子。
最終的に上三川まで行っちゃいました。
久し振りに行ったらメニューが変わってました。


恐らくかつ煮定食は食べた事があるだろうと思ったので、今回はかつ丼(840円)にしてみました。


なかなかに厚みのある肉を使ったカツですね。
煮汁は味のバランスがよくてなかなかいい感じなのですが、ご飯の量が多いので徐々に薄く感じるようになってしまいます。
それほど空腹感が強くなかったので、ご飯少なめにしてもらえばよかったかも。
個人的にはかつ煮定食の方が好きですね。
仕方がないので益子・真岡方面へ向かったのですが、月曜定休の店が多く、開いてる所は時間帯が悪くて混んでる様子。
最終的に上三川まで行っちゃいました。
久し振りに行ったらメニューが変わってました。


恐らくかつ煮定食は食べた事があるだろうと思ったので、今回はかつ丼(840円)にしてみました。


なかなかに厚みのある肉を使ったカツですね。
煮汁は味のバランスがよくてなかなかいい感じなのですが、ご飯の量が多いので徐々に薄く感じるようになってしまいます。
それほど空腹感が強くなかったので、ご飯少なめにしてもらえばよかったかも。
個人的にはかつ煮定食の方が好きですね。