高根沢町漁港 大介丸は県道64号線(宇都宮向田線)沿いの、宇都宮から高根沢に入って2つ目の信号の辺りにあります。
ガソリンスタンドにあった雑誌に載っていたので行ってみました。
雑誌に載っていたまぐろづくし丼はなかったので、ねぎトロ鉄火丼(980円 消費税別途)にしてみました。
刺身を切るだけのせいか出て来るのが早いです。
ねぎトロは普段食べてる物と違って、サイコロ大ぐらいのマグロにネギが載せてある物でした。
すり身状になるぐらい叩いてあるネギトロの方が甘みを感じるような気がするのですが、どっちがネギトロの正しい姿なんでしょう?
具がたっぷりですので、悪くないと思います。
ガソリンスタンドにあった雑誌に載っていたので行ってみました。
雑誌に載っていたまぐろづくし丼はなかったので、ねぎトロ鉄火丼(980円 消費税別途)にしてみました。
刺身を切るだけのせいか出て来るのが早いです。
ねぎトロは普段食べてる物と違って、サイコロ大ぐらいのマグロにネギが載せてある物でした。
すり身状になるぐらい叩いてあるネギトロの方が甘みを感じるような気がするのですが、どっちがネギトロの正しい姿なんでしょう?
具がたっぷりですので、悪くないと思います。
最近のかつ丼の気分がまだ続いてたので、まだかつ丼を食べた事がない店はどこかと考えて思い付いたので久し振りに行ってみました。
前回で大体の要領は分かってたし食べる物も決まってたので、入ってすぐカウンターでかつ丼(700円)をオーダーし、その隣で水をセルフで持って行くといういかにも何回も来てるぞ風に一連の流れをスムーズにしようと思ったのですが、水の出し方が分からない・・・
あれこれやってたら、先に来てたお客さんが「上のボタン」って教えてくれました
その後はいかにも常連さんっぽく、4人掛けのテーブルではなく大きなテーブルの島の端っこに迷う事なく行って座りましたけど、バレバレですね(笑)
カツの大きさも見た目も普通ですね。
肉は端にスジっぽい所がありましたけど、それ以外は特に問題はありませんでした。
ころもは粗くなくていいと思います。
タレはやや薄い感じではありますが、変に甘さが強いとか醤油系が強いとかという事はなく、バランスのとれた味付けだと思います。
ご飯にかかってる量も多過ぎず少な過ぎず、丁度良かったと思います。
ご飯も一般的な量だと思います。
強いて言うなら、玉ねぎをもう少し煮てもらえると個人的には嬉しかったかなと思います。
いかにも大衆食堂のかつ丼って感じですが、悪くないと思います。
前回で大体の要領は分かってたし食べる物も決まってたので、入ってすぐカウンターでかつ丼(700円)をオーダーし、その隣で水をセルフで持って行くといういかにも何回も来てるぞ風に一連の流れをスムーズにしようと思ったのですが、水の出し方が分からない・・・
あれこれやってたら、先に来てたお客さんが「上のボタン」って教えてくれました
その後はいかにも常連さんっぽく、4人掛けのテーブルではなく大きなテーブルの島の端っこに迷う事なく行って座りましたけど、バレバレですね(笑)
カツの大きさも見た目も普通ですね。
肉は端にスジっぽい所がありましたけど、それ以外は特に問題はありませんでした。
ころもは粗くなくていいと思います。
タレはやや薄い感じではありますが、変に甘さが強いとか醤油系が強いとかという事はなく、バランスのとれた味付けだと思います。
ご飯にかかってる量も多過ぎず少な過ぎず、丁度良かったと思います。
ご飯も一般的な量だと思います。
強いて言うなら、玉ねぎをもう少し煮てもらえると個人的には嬉しかったかなと思います。
いかにも大衆食堂のかつ丼って感じですが、悪くないと思います。
今日は今市でお葬式があって、帰る途中11時半前でしたけど開いてたので久し振りに寄ってみました。
今日はかつ丼かハンバーグの気分だったのですが、ここではセットのかつ丼は食べた事があったので今回はハンバーグ定食(1050円)にしてみました。
まずサラダが出て来ます。
食べ終わってちょっとしてから本体が出て来ました。
けっこう大きいハンバーグですね。
120~130gぐらいでしょうか?
厚みもけっこうあったので、もしかしたら150gぐらいあったかも知れません。
ハンバーグ自体は癖がなく、まぁ普通と言ってしまえばそれまでですが、誰の口にも合いそうだと思います。
タレは見た目がけっこう赤みを帯びてたので最初は紅葉おろし系の物かなと思いましたけど、玉ねぎ系の味でしたね。
いずれにしても何かブレンドしてあるのでこの色になってるのだろうと思います。
それほど濃くはありませんが、このタレも癖がなくて悪くないと思います。
付合せのニンジンがめちゃくちゃ甘かったのが印象的でした。
ライスの量も洋食系の店よりは多目なので、店の名の通り満腹になりました。
今日はかつ丼かハンバーグの気分だったのですが、ここではセットのかつ丼は食べた事があったので今回はハンバーグ定食(1050円)にしてみました。
まずサラダが出て来ます。
食べ終わってちょっとしてから本体が出て来ました。
けっこう大きいハンバーグですね。
120~130gぐらいでしょうか?
厚みもけっこうあったので、もしかしたら150gぐらいあったかも知れません。
ハンバーグ自体は癖がなく、まぁ普通と言ってしまえばそれまでですが、誰の口にも合いそうだと思います。
タレは見た目がけっこう赤みを帯びてたので最初は紅葉おろし系の物かなと思いましたけど、玉ねぎ系の味でしたね。
いずれにしても何かブレンドしてあるのでこの色になってるのだろうと思います。
それほど濃くはありませんが、このタレも癖がなくて悪くないと思います。
付合せのニンジンがめちゃくちゃ甘かったのが印象的でした。
ライスの量も洋食系の店よりは多目なので、店の名の通り満腹になりました。
今日は10時半過ぎに通ったのでお昼用にと寄ったのですが、まだ時間が早かったせいか惣菜系のパンがほとんどなかったので出汁巻き玉子とてりやきバーガー(300円)と、ベーコンエッグ(210円)にしました。
メインの食材と玉子を使った物の組合わせが多いようで、後から出て来たサンドイッチ類も出汁巻き玉子との組み合わせでした(前回も他のサンドイッチ類は「サラダ」という名の玉子料理との組み合わせでした)。
出汁巻き玉子は甘過ぎずしょっば過ぎず、味付けは濃くはないですがパンを食べるには丁度いい濃さだと思います。
サンドイッチに出汁巻きって何か不思議な組合わせのようにも思いますが、家庭では玉子焼きを入れる場合もありますからこれも有りなんでしょうね。
てりやきバーガーの方は、チーズも入ってました。
てりやきソースは、まぁバーガー類によくある感じの味で一般的だと思いますが、しつこさはないのがいいですね。
ベーコンエッグは人気ナンバーワンだけあって安定の味ですね。
黄身がトローッとしてるのとマヨネーズが相変わらずいい仕事してると思います。
会計時にコロッケパンとか徐々に棚に並び始まったので、惣菜系のパンを買うなら早くても11時過ぎの方がよさそうです。
メインの食材と玉子を使った物の組合わせが多いようで、後から出て来たサンドイッチ類も出汁巻き玉子との組み合わせでした(前回も他のサンドイッチ類は「サラダ」という名の玉子料理との組み合わせでした)。
出汁巻き玉子は甘過ぎずしょっば過ぎず、味付けは濃くはないですがパンを食べるには丁度いい濃さだと思います。
サンドイッチに出汁巻きって何か不思議な組合わせのようにも思いますが、家庭では玉子焼きを入れる場合もありますからこれも有りなんでしょうね。
てりやきバーガーの方は、チーズも入ってました。
てりやきソースは、まぁバーガー類によくある感じの味で一般的だと思いますが、しつこさはないのがいいですね。
ベーコンエッグは人気ナンバーワンだけあって安定の味ですね。
黄身がトローッとしてるのとマヨネーズが相変わらずいい仕事してると思います。
会計時にコロッケパンとか徐々に棚に並び始まったので、惣菜系のパンを買うなら早くても11時過ぎの方がよさそうです。
久し振りに行ったら、ラーメン類とご飯物のセットが書いてあったメニューがなくなってました。
通常メニューはほとんど1200円台以上だったので、今回はソースかつ丼(900円)のロースにしました(4種類か5種類ある肉から選びます)。
かつは両端にちょっとスジっぽい所がありましたけど、ころもも粗くなくて割といいですね。
ソースはあまり濃くなくて、かつの邪魔をしてないのがグッド
一部タルタルソースがかかっていて、自家製のようですがやや甘く、最後の方は酸味がやや強く感じられました。
タルタルソースはなくてもよかったような・・・
刻み海苔がかかってたのですが、味付けがソースとタルタルのせいか存在感は全くなかったですね。
帰り際に後ろの席との間に初めて見るメニューが置いてあるのを発見したのですが、それはどうも平日のランチメニューのようでした(「平日」とは書いてありませんでしたけど日曜日にテーブルに乗せておかないというのはそうだろうと判断しました)。
とんかつ・ハンバーグ類が900円となってました。
ここは平日に行くべき店のようです。
通常メニューはほとんど1200円台以上だったので、今回はソースかつ丼(900円)のロースにしました(4種類か5種類ある肉から選びます)。
かつは両端にちょっとスジっぽい所がありましたけど、ころもも粗くなくて割といいですね。
ソースはあまり濃くなくて、かつの邪魔をしてないのがグッド
一部タルタルソースがかかっていて、自家製のようですがやや甘く、最後の方は酸味がやや強く感じられました。
タルタルソースはなくてもよかったような・・・
刻み海苔がかかってたのですが、味付けがソースとタルタルのせいか存在感は全くなかったですね。
帰り際に後ろの席との間に初めて見るメニューが置いてあるのを発見したのですが、それはどうも平日のランチメニューのようでした(「平日」とは書いてありませんでしたけど日曜日にテーブルに乗せておかないというのはそうだろうと判断しました)。
とんかつ・ハンバーグ類が900円となってました。
ここは平日に行くべき店のようです。
鶏正は、県上都賀庁舎のある通り沿いの、れすとらん四季の西隣(間に狭い路地はありますが)にあるビルの1階にあります。
チラッと話には聞いたことがあったのですが、今日は鹿沼に行ったので地元の仲間と行ってみました。
駐車場は四季との間にある路地を入った建物の後ろに当たる所に4台分ぐらいありますが、出入口がちょっと狭いです。
中は狭いので全席カウンターです。
壁際ズラリと厨房との境に席がありますが、全部で12・3席ぐらいでしょうか。
出入口入ってすぐ左にコップと水、割り箸(プラスチックの箸とレンゲは席の方にあります)、お好みでトッピングする玉ねぎが入った壺が3つほどありました。
今回は煮玉子入中華(850円)と、店の前に置いてあった看板?に書いてあった油淋鶏豚丼(250円)にしてみました(連れはチャーシュー丼 250円でした)。
通常メニューのベースは醤油のみのようですが、黒醤油・白醤油・黒白ハーフと3種類あって、白は塩ラーメンっぽさが感じられると店の人が言ってました。
「初来店の方には黒を勧めてます」と言うのでそうしました。
けっこう出て来るの早いです。
まずはスープを一口。
しっかりとした味ですねぇ。
どちらかと言うと出汁の鶏の味よりも醤油の方が勝ってるという感じはありますが、自分としては好きな味です。
席の前に小さな壺があったので中を確認するとラー油でした。
メニューに餃子はないのでラーメンに使うのだろうと、ちょっとレンゲに取ってスープを飲んでみました。
悪くはないと思いますが、残ってるラーメンにラー油入れちゃってオリジナルの味を台無しにしてしまったら後悔すると思ったのでやめておきました。
2巡目になったら試してみようと思います。
麺は縮れた太麺で、やや色が黒っぽかったので全粒粉の麺なのかも知れません。
この太さはあまり得意ではないのですが、変に芯が残ってるような感じはなく、スープの絡みもよくて太麺の認識が変わったように思います。
煮玉子はそれほど濃い味付けではありませんが、黄身のとろみも味も好みでした。
メンマは割と普通でした。
チャーシューは2種類なんですかねぇ?
最初に食べた方はちょっと炭火焼きしたような燻製のような香りがして、食べた感じが鶏っぽいようにも思えたのですが、2枚目の方はそんな香りはなく、豚バラっぽい感じがしました。
見た目は同じようなので同じ物が2枚だったのかも知れませんが・・・(グルメの方ならこの辺のところははっきり分かるんでしょうが)。
全体として良くまとまってるラーメンだと思います。
油淋鶏豚丼は鶏肉の代わりに豚肉を使った物で、味付けは当然に油淋鶏の味です。
個人的にはやや酢が強いかなとは思いましたけど、悪くないですね。
肉はちょっと硬いのですが、いやな硬さではなく歯応えがあるっていう感じでした。
ご飯はけっこう少ないですね。
大き目の器に半分ぐらいの盛り付けなのでそこそこボリュームがあるように見えましたが、肉の方がご飯の倍ぐらいあったような気がします。
肉が余っちゃいました(笑)
美味しくてすんなり入ってしまったせいなのか体調が良かったからなのか分かりませんが、ラーメンとご飯物で腹八分目ぐらいに感じました。
次回は白醤油とチャーシュー丼を試してみたいと思います。
チラッと話には聞いたことがあったのですが、今日は鹿沼に行ったので地元の仲間と行ってみました。
駐車場は四季との間にある路地を入った建物の後ろに当たる所に4台分ぐらいありますが、出入口がちょっと狭いです。
中は狭いので全席カウンターです。
壁際ズラリと厨房との境に席がありますが、全部で12・3席ぐらいでしょうか。
出入口入ってすぐ左にコップと水、割り箸(プラスチックの箸とレンゲは席の方にあります)、お好みでトッピングする玉ねぎが入った壺が3つほどありました。
今回は煮玉子入中華(850円)と、店の前に置いてあった看板?に書いてあった油淋鶏豚丼(250円)にしてみました(連れはチャーシュー丼 250円でした)。
通常メニューのベースは醤油のみのようですが、黒醤油・白醤油・黒白ハーフと3種類あって、白は塩ラーメンっぽさが感じられると店の人が言ってました。
「初来店の方には黒を勧めてます」と言うのでそうしました。
けっこう出て来るの早いです。
まずはスープを一口。
しっかりとした味ですねぇ。
どちらかと言うと出汁の鶏の味よりも醤油の方が勝ってるという感じはありますが、自分としては好きな味です。
席の前に小さな壺があったので中を確認するとラー油でした。
メニューに餃子はないのでラーメンに使うのだろうと、ちょっとレンゲに取ってスープを飲んでみました。
悪くはないと思いますが、残ってるラーメンにラー油入れちゃってオリジナルの味を台無しにしてしまったら後悔すると思ったのでやめておきました。
2巡目になったら試してみようと思います。
麺は縮れた太麺で、やや色が黒っぽかったので全粒粉の麺なのかも知れません。
この太さはあまり得意ではないのですが、変に芯が残ってるような感じはなく、スープの絡みもよくて太麺の認識が変わったように思います。
煮玉子はそれほど濃い味付けではありませんが、黄身のとろみも味も好みでした。
メンマは割と普通でした。
チャーシューは2種類なんですかねぇ?
最初に食べた方はちょっと炭火焼きしたような燻製のような香りがして、食べた感じが鶏っぽいようにも思えたのですが、2枚目の方はそんな香りはなく、豚バラっぽい感じがしました。
見た目は同じようなので同じ物が2枚だったのかも知れませんが・・・(グルメの方ならこの辺のところははっきり分かるんでしょうが)。
全体として良くまとまってるラーメンだと思います。
油淋鶏豚丼は鶏肉の代わりに豚肉を使った物で、味付けは当然に油淋鶏の味です。
個人的にはやや酢が強いかなとは思いましたけど、悪くないですね。
肉はちょっと硬いのですが、いやな硬さではなく歯応えがあるっていう感じでした。
ご飯はけっこう少ないですね。
大き目の器に半分ぐらいの盛り付けなのでそこそこボリュームがあるように見えましたが、肉の方がご飯の倍ぐらいあったような気がします。
肉が余っちゃいました(笑)
美味しくてすんなり入ってしまったせいなのか体調が良かったからなのか分かりませんが、ラーメンとご飯物で腹八分目ぐらいに感じました。
次回は白醤油とチャーシュー丼を試してみたいと思います。
テキサスステーキ 岡本店は国道4号線沿いの、岡本小入口交差点から50mぐらい北の西側にあります(以前かつ丼屋という店があった所です)。
烏山に向かっていたところ、11時半をちょっと過ぎていたので入ってみました。
出入口の脇にランチメニューが掲示されていました(店内にもメニューはあります)。
けっこうボリュームがありそうな量が表示されているので食べられるのか?と思いましたけど、何とかなるだろうとテキサスステーキ240g(1560円 消費税別途)にしてみました(量が半分の物は1000円以内では食べられるんですね)。
ランチはスープバーが付いてるので、カウンターの端っこに置いてあるスープをセルフで持って来るようになってます。
今日のスープは(日によって違うのか毎日同じなのかは不明ですが)ベーコンと玉ねぎのスープでした。
コショウがかなり効いてるので、辛い物が全くダメな方には不向きかも知れません(自分は好きですけどね)。
肉を焼くだけだからなのか、出て来るのが早いです。
テーブルにあるソースや調味料で自分なりに味付けするようです。
オリジナルソースがベースらしいので、まずはそれをかけてみます。
それだけだとちょっと今一ですかね。
なので、おすすめとして書いてあった醤油を少し垂らしてみました(さすがにニンニクは足せませんでしたが・・・)。
まっ、これで行くっきゃないなという感じです。
肉は全体的にスジっぽくて、なかなか切れない上に硬いです。
5分の1ぐらいは脂ですので、脂を食べない人は200gぐらいの感じでしょうか?
1枚目の脂は食べましたけど、これまた硬くてしょうがないので2枚目の脂は残しました。
ここのステーキは自分には合いませんでした。
とりあえずハンバーグは1度食べてみようと思います。
いつの間にか中華料理店になってました。 2019年5月23日
烏山に向かっていたところ、11時半をちょっと過ぎていたので入ってみました。
出入口の脇にランチメニューが掲示されていました(店内にもメニューはあります)。
けっこうボリュームがありそうな量が表示されているので食べられるのか?と思いましたけど、何とかなるだろうとテキサスステーキ240g(1560円 消費税別途)にしてみました(量が半分の物は1000円以内では食べられるんですね)。
ランチはスープバーが付いてるので、カウンターの端っこに置いてあるスープをセルフで持って来るようになってます。
今日のスープは(日によって違うのか毎日同じなのかは不明ですが)ベーコンと玉ねぎのスープでした。
コショウがかなり効いてるので、辛い物が全くダメな方には不向きかも知れません(自分は好きですけどね)。
肉を焼くだけだからなのか、出て来るのが早いです。
テーブルにあるソースや調味料で自分なりに味付けするようです。
オリジナルソースがベースらしいので、まずはそれをかけてみます。
それだけだとちょっと今一ですかね。
なので、おすすめとして書いてあった醤油を少し垂らしてみました(さすがにニンニクは足せませんでしたが・・・)。
まっ、これで行くっきゃないなという感じです。
肉は全体的にスジっぽくて、なかなか切れない上に硬いです。
5分の1ぐらいは脂ですので、脂を食べない人は200gぐらいの感じでしょうか?
1枚目の脂は食べましたけど、これまた硬くてしょうがないので2枚目の脂は残しました。
ここのステーキは自分には合いませんでした。
とりあえずハンバーグは1度食べてみようと思います。
いつの間にか中華料理店になってました。 2019年5月23日