昼飯は栃木で食うべ

個人的な備忘録的な性格が強いです。
あくまでも自分の好みかどうかでの感想ですので、そのへんはご了承願います。

すずなり 2(茨城県ひたちなか市田中後)

2016年10月30日 16時25分24秒 | 県外
今日は日立でも行くかと思ったのですが、気が変わって急遽那珂湊方面へ変更してすずなりにしました。

前回とん坦にしたので今日は何にしようかと考えてたら、店員さんが「これ土日限定ですよ」と言うので、

すずとん(770円)にしました。



まずはスープを一口。
初めてとんこつラーメンを食べてとんこつラーメンが好きになった時の味っぽくて、個人的には好きな味ですね。

「博多麺」とメニューに書いてあるだけに、トッピングにはキクラゲと紅ショウガがありましたけど、他は九条ネギ・白髪ネギ・煮玉子・肩ロースとバラ肉のチャーシューが1枚ずつでした。
チャーシューはそれほど濃い味付けではありませんが、けっこういい感じの味付けでした。
最近嗜好が変わりつつあるのか、バラ肉の方は少し脂っぽく感じてしまいました。
煮玉子も味付けは濃くはないですが、黄身の甘みが出てました。

ここはスープの種類によって太麺と細麺を使い分けているようですが、これは細麺でした。

食べてるうちに何となく物足りなさが感じられるようになったのでもう少しだけスープは濃い目でもいいのかなと個人的には思いましたけど、なかなかいい感じのラーメンでした。

出て来るまでメニューを見直してたのですが、「ごはんもの」の中に焼肉定食なんてのがあって、ミニラーメンが付くらしいので(しかもスープが選べるらしいです)、次に機会があればこれにしようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友雅亭 18(宇都宮市陽東8丁目)

2016年10月29日 16時13分56秒 | 県央・県東地区
昨日ラーメンだったので、今日は久し振りに友雅亭にしてみました。

まだ食べた事がないハンバーグ定食カルビクッパも候補には挙がってたのですが、結局ポーク鉄板定食(730円 消費税別途)にしました。



タレが2種類出て来たのですが、おろしポン酢と生姜焼きのタレ(醤油におろし生姜が入った物)でした。
せっかく鉄板で出て来たので、どちらかのタレに絞って全体にかけちゃおうかとも思ったのですが、せっかく2種類あるのだからそれぞれ食べてみようと肉をタレに浸けて食べる事にしました(多分この食べ方が正解なんだろうとは思いますが・・・)。
どちらのタレもそれぞれに悪くないと思います。

肉は生姜焼きや焼肉定食によくあるサイズですね。
全く焦げ目がなかったので、大量のもやしの上に肉を載せて蒸し焼きにしたのだろうと思われます。

無難にまとまっていて、安心して食べられるメニューだと思います。

特にもやしが大好きな方にはお勧めの一品かと思われます(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D.М竹末(鹿沼市西茂呂3丁目)

2016年10月28日 17時34分25秒 | 県央・県東地区
D.M竹末は鹿沼環状線沿いの、西茂呂近隣公園の向かい側にあります(蔵八の西隣です)。


今日は鹿沼の仲間とお昼を食べる事になっていて、新しくできたラーメン屋に行ってみるかという話になり、行ってみてビックリ「竹末」の文字があるじゃないですか。
鹿沼にも系列店が出来たのは知りませんでした。

中は厨房側にL字型のカウンターがあって(6席ぐらい)、電線を巻くドラム(とは言わないのかな?)を利用したテーブルが3つ、奥に小上がりがあって卓が2つあります。



店員さんが水を持って来てくれた時にメニューの説明をしてくれて、鶏出汁麺は本店でいうところの中華そば系で、KOI鶏出汁麺は二代目系、帆立鶏出汁麺竹末食堂のスペシャル系という事でした。

であれば、まだ食べた事がない帆立鶏出汁麺(900円)と、連れが鶏モモコンフィ丼を食べると言うのでつられて肉玉丼(350円)も頼んじゃいました。



トッピングがなかなかにぎやかですが、野菜類が多いですね。
チャーシューは2種類で、1つはローストビーフのようでした。
他には青梗菜・カイワレ・九条ネギ・刻みネギ・玉ねぎ・メンマとホタテを細かくしたような物(食べてみて何なのか初めて分かりましたけど)でした。
メンマは色が濃く、味もけっこう濃いですが、甘みがあってなかなかいい感じでした。

麺は中細麺で、連れが頼んだ鶏出汁麺よりは太かったです(鶏出汁麺の麺は竹末お馴染みの太さですね)。

肉玉丼は、ローストビーフ系のチャーシューが中心なんですかね?赤っぽい所が多いのですが、スモークしたような香りがしてました。
味付けはそれほど濃くはないのですが、卵があったせいか何となくスルスルッと入ってしまいました。
器が茶碗と丼の中間ぐらいの大きさで、最初は食べ切れるのかと危惧してたんですけどねぇ。

12時を過ぎてもすぐに入れる状態だったので、ここは今のところ竹末系では穴場ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミドリ食堂 4(真岡市荒町)

2016年10月27日 18時02分28秒 | 県央・県東地区
いつも昼時は混んでるのでなかなか行けてませんでしたが、今日は着いたのが1時半近かったので先客は一人だけでした。

まだ食べてみたい物はけっこうあるのですが、こいつはどんな物なんだろうと以前から気になっていたメンチボールライス(800円)にしました。
(おすすめメニューの中にも入ってました)

初めて見る、写真入りの「おすすめメニュー」という物があって、それを見る限り形状的にはハンバーグっぽいです。
肉屋さんやとんかつ屋さんににある、メンチカツとハンバーグカツの違いみたいな物なんでしょうか?



実物も見た目はハンバーグですね。
であればメンチ特有のあの匂いと味がするのかと思って食べてみましたけど、メンチっぽい感じはあまりないですね。
どちらかと言うと、中華料理系の肉団子っぽい感じですね。
表面がちょっとカリッとした食感なので、もしかすると表面だけ揚げているような感じのところがそう思わせるのかも知れません。

ソースはちょっと甘めで、ケチャップにとんかつソースを混ぜたような雰囲気の物でした。
途中でちょっとピリ辛に感じるようになったのでタバスコあたりをちょっとだけ加えてるのかもと思いましたが、それは途中漬物を挟んだ影響のように思われます

想像してた物とはやや趣が違いましたが、これはこれでけっこういけてると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミートショップ ワタナベ 87(宇都宮市鶴田町)

2016年10月25日 17時18分15秒 | 県央・県東地区
今まで気付かなかったのですが、チャーハンのラインナップが増えてたので、今回はまだ食べた事がないキムチバターチャーハン(400円)にしました。



けっこうキムチが入っているせいか、程良い辛さでなかなか美味しゅうございました。
キムチの味が強いのか、自分の舌ではバターの風味を感じることはできませんでしたが・・・

食べる前はちょっと量が多いかなと思いましたけど、すんなり入っちゃいました。

これはけっこうヒット作だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うおかん 4(宇都宮市昭和2丁目)

2016年10月24日 17時28分40秒 | 県央・県東地区
今日出たお昼はうおかんの弁当でした。



微妙に具材や組み合わせは違いますが、揚げ物・刺身・煮物という構成は同じですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋 虎龍 3(宇都宮市ゆいの杜6丁目)

2016年10月23日 15時28分19秒 | 県央・県東地区
今日は1時ちょっと前まで清原工業団地にいたので、お昼は比較的近い虎龍にしました。

ラーメン単品にしようかなとは思ったのですが、食べてないのは黒龍ぐらだったので結局セット物にしました。
確か以前チャーハンのセットは食べたと思ったので、今回はラーメン+チャーシュー丼(950円)にしてみました。

(ラーメンが先に出て来たのでゴマと紅ショウガを入れちゃいました)

まずはスープを一口。
あれっ、こんな味だったっけ?
以前はけっこう美味いと思ったような気がするんですけど、今日は何だか普通っぽいような・・・
チャーシューも今日は脂っこく感じたので、あまり体調が良くなかったのかも

チャーシュー丼は、普通の大きさの茶碗ぐらいなのですが、チャーシューがけっこう山盛りになっていてこぼれそうだったので、最初の一口は茶碗に口をつけてかき込みました。
空いた隙間に少しチャーシューを移してじっくり食べてみると、味がやや薄いように感じました。
それなのでテーブルにある紅ショウガを入れてみたのですが、これがなかなかのヒットで、味が引き立つようになりましたし甘醤油系の味付けには相性もピッタリでした。
この食べ方ならお勧めの一品ですね。

ここのところ小食気味だったのですが、これは丁度いい量でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三代目文治 イオンモール水戸内原店(茨城県水戸市内原)

2016年10月22日 17時37分27秒 | 県外
三代目文治 イオンモール水戸内原店は国道50号線沿いの、水戸インターから笠間方面へ行くとあるイオンモールの1階にあります。

ケンミンショーで以前やっていたはにこ飯が食べてみたくて食べられる店を検索してみたのですが、ほとんど仙台か東京の店で、近そうな所が唯一ヒットしたのがここだったので行ってみました。



牛タンがメインの店ですが、けっこういい値段するのね

はらこ飯単品物は石焼はらこ飯しかなく、はらこ飯を石焼きにしちゃうのは何か違うような気がしたので、麺セット(1280円 消費税別途)の中にはらこ丼というのがあったので、宮城石巻焼そばとはらこ丼のセットにしました。



まずはテールスープを一口。
なかなかいいですねぇ。
好みでコショウを入れてくださいと言ってたので入れてみましたけど、味が多少変わるのでやはりこれは好み次第ですね。

焼きそばの具は、ソーセージ・キャベツ・ニンジン・玉ねぎに目玉焼きトッピングでした。
ニンジンが大きくてあまり火が通ってなかったので硬かったです。
ソースの味は、地元の焼きそば専門店に多いけっこう甘さが強めの物ではなく、屋台の焼きそばのようにしょっぱくもなく、程良い味だと思います。
麺の量は少ないので、焼きそば屋さんなら目玉焼きが100円としてもいいとこ380円ってところでしょうか。
鉄板は単なる皿として使ってるだけで、何の意味も成してませんでした。

はらこ丼はけっこう単純で、ご飯の上に刻み海苔が少し振りかけてあって、あとは鮭の刺身とイクラが載ってるだけでした。
噂でははらこ飯のご飯は何か味付けして炊き込んでるって聞いたんですけどねぇ・・・
これならわざわざ外で食べなくても、家でも作れますね。
ご飯が硬かったので、よくよく見たら麦飯でした。

チョイスが悪かったのかも知れませんが、満足感が得られないセットでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミートショップ ワタナベ 86(宇都宮市鶴田町)

2016年10月18日 17時43分17秒 | 県央・県東地区
今日は初めて見るミルフィーユロースかつ(430円)なんてのがあったので買ってみました。


薄目の肉を重ねてあるというよりはロール状に巻いたような感じがしました。
元々が薄目の肉なので硬い所やスジっぽい所はなく、いい感じです。
ただ、厚みがかなりあるので(中心部で3・4cmぐらいあったのではないかと思われます)かなりでかい口開けて食べなくてはならないし、一口では入り切らないので端部以外はころもが剥がれ易いのがちょっとだけ難点でした。

かなりボリュームがあるので、小ライス(110円)にしておいて正解でした。
自分には小ライスとの組み合わせで丁度いい量でした。

買った時点で揚げてから時間があまり経ってなかったらしく、まだけっこう温かかったので温め直しをしなかったせいもあるのかも知れませんが、これはなかなかのお勧めだと思います。

シルバーサラダ(100円)をおまけで付けてくれたのですが、中身は春雨サラダですね。


味付けは濃過ぎず薄過ぎず、しつこさもなくて食べ易かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホクシンケン(足利市通4丁目)

2016年10月16日 16時51分25秒 | 県南地区
ホクシンケンは、渡良瀬川左岸側の渡良瀬橋北の信号を北に入った所にあります。

以前テレビで紹介されていたので行ってみました。

入って正面に昔ながらの食堂然としたテーブルと椅子があり、右側にこのテーブルと椅子に比べると豪華そうに見えるボックス席が2つありました。

まだお客さんはいなかったし、どれも4人掛けなので1番奥のボックス席に陣取りました。



いろいろと心惹かれるメニューはあったのですが、まずはハンバーグを食べてみようとオーダーしたら、定食はこっちにありますと壁を指さすので見てみると、そこには定食メニューがあったので

ハンバーグライス(700円)にしました。



まずは味噌汁で喉を潤します。
ほー、何か優しい味ですね。
具は豆腐・ワカメ、大根、油揚げでした。

まずは野菜を平らげてから本体に移ります。
玉ねぎが多い、昔家で作ってくれていたような感じのハンバーグです。
表面はこんがりといい感じに焼けているのですが、中は何やらネチャネチャしています。
完全に火が通ってない部分のお好み焼きを食べた時の食感のような・・・
この手のハンバーグはつなぎにパン粉を使う事があるので、もしかするとパン粉に完全に火が通ってなかった食感だったのかも知れません。
ここだけがちょっと残念でした。

ソースは、デミグラスを意識して作ったような感じがしないでもないですが、これも昔家庭で作っていたケチャップとソースと醤油を混ぜたソースに近いような雰囲気がありました。
味自体は濃くはなく、けっこうあっさりしててやや甘めでした。

駐車場はなさそうで、店の南側(渡良瀬橋側)の道路がちょっと広くなってるのでそこに停めるしかないように思うのですが、それでもせいぜい2台ってところでしょうか。

それから、食べログでは営業時間が11時30分からとなってますが、他のサイトでは11時からとなっていて、実際に11時半前に着いたのですが営業してたので、11時からやっているようです。
11時半から出前が可能になるようです(テーブルのメニューに書いてあるのを解読するとそう取れるのですが・・・)。

蛇足ですが、会計するときに古いテーブルに置いてあったメニューには「北清軒(ホクシンケン)」と書いてありました。

量も丁度いいですし値段も安いので、気になるメニューは一通り食べてみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする