昼飯は栃木で食うべ

個人的な備忘録的な性格が強いです。
あくまでも自分の好みかどうかでの感想ですので、そのへんはご了承願います。

麺屋 高田(佐野市吉水町)

2012年10月31日 20時00分32秒 | 県南地区
麺屋 高田は、北関東自動車道の佐野田沼インターチェンジ出口から道の駅どまんなかたぬま方面へ400mほど行った右側(西側)にあります(インター出口交差点の正面に看板があって400mと書いてあるので間違いないと思います)。


ここは比較的新しい店で、佐野田沼インターチェンジが開通するちょっと前ぐらいに新規オープンしたような気がします(もうちょっと前だったかな?)。
そのせいか、佐野では珍しく醤油系の他に塩とみそがあります。


この日は本当は麺屋 ばくにでも行こうかと思ってたのですが(その前に佐野に行った時にばくかはっちゃきにしようと思って空いてる方のはっちゃきに入ったら担担麺に非常にがっかりしたので---はっちゃきラーメンだか特製ラーメンだったかは美味しかったんですけどねぇ)、手前にあったし、食べたことがなかったのでついつい高田に入ってしまったのでした。

なので、最初から醤油系を食べるつもりがなかったので、みそらーめん(800円)にしました。


特段印象に残るような物はありませんでしたけど、悪くはないと思いました。
ただ、大盛りにしたら飽きるだろうなという感じはしました(普通盛りでも最後の方はちょっときてましたんで・・・)。

個人的には一度味見すればいいかなって感じです。
ラーメンと昔ながらのしょうゆらーめん(なぜにカタカナとひらがな?)の違いってどこなんだろうとちょっと気にはなりますが(笑)


※2012年11月18日現在、佐野田沼インター出口交差点正面にあった看板はなくなってました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵元(宇都宮市塙田2丁目)

2012年10月30日 18時05分10秒 | 県央・県東地区
蔵元は、栃木県庁から宇都宮市役所を結ぶシンボルロードの1本東、栃木会館のほぼ真後ろ辺りにあります。


通るたびに「ソースカツ丼」の文字が気にはなっていたのですが、駐車場がないのでなかなか行けずにいました。

たまたま午前中に県庁に行く用事があって、うまい具合に11時半頃用が済んだので行ってみました。

外見は居酒屋風ですが、中はどちらかと言うとスナック風でしたね。



ちょっと目移りしましたが、今回は気になっていたソースカツ丼(840円)にしました(メニューにもでかく書いてあるので店の一押し?)。


特別感激するほどのソースの味ではありませんでしたが(何かしらのブレンドはしてあるようですが)、某とんかつ専門店のソースカツ丼よりはいけてました。
キャベツも細く切ってあるので柔らかく、食べるのに邪魔になりませんでした。
行ったのが暑かった日だったので、味噌汁は冷汁という気配り。
冷たい味噌汁ってのも悪くないですね。

他にもランチメニューがけっこう充実してますが、特筆すべきはカレーですね。
ちゃんと味噌汁とお新香が付いて380円は驚きの値段です。
機会があればどんなもんか挑戦してみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば処 味彩(大田原市黒羽町)

2012年10月29日 17時50分47秒 | 県北地区
そば処 味彩は、旧黒羽町の雲巌寺の前を通り過ぎると右側に看板があり、その矢印に従って未舗装の狭い道を左に入るとあります。


多分場所はこの辺になると思います。

雲巌寺の前の通り自体が交通量が少ない上に、街道からちょっと入っているので、静かで落ち着きのある雰囲気です。

メニューとしては至ってシンプルでもりそばと天ぷらぐらいしかありません。
元々暖かい蕎麦は食べない方ですし、天ぷら等余計な物はいらない方なので(お腹のすき具合によってはミニ丼の類はほしい時もありますが)、大もりにしてもらいました(800円ぐらいだったかな?)。


その時はお客さんもほとんどいなかったせいか、雑踏とは別世界の中で食べる蕎麦は一段と美味しく感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みすゞ庵(佐野市犬伏上町)

2012年10月28日 18時41分49秒 | 県南地区
みすゞ庵は、東の産業通りの堀米町交差点を東に入り、3・400m行った右側(南側にあります)。


佐野のいつもの仲間が、「蕎麦屋なのにラーメンもあなどれない店がある」という情報で行ってみたところ、確かにラーメンも悪くなかったと言うので連れて行ってくれました。

店の佇まいは完全に蕎麦屋です。
テーブルにあるメニューも完全に蕎麦屋の物なのですが、カウンター上の壁にセットメニューが貼ってあり、蕎麦のセット物も充実してるのですが、ラーメンのセットも確かにありました。

友人は一度ラーメンのセットにしてるので今回は蕎麦のセットでしたが、自分は初めてなのでお約束のラーメンのBセット(ラーメAセットは何が付くのか忘れましたが・・・)。


ソース丼が付いて700円とは安い。
しかも温玉とやっことお新香まで付いてる。

ラーメンは普通の佐野ラーメンの店と遜色なく(まぁ普通の佐野ラーメンでしたけど)、ソースかつ丼も悪くはなかったので、700円でこれが食べられるとは実にリーズナブル。

今度は蕎麦のセットも食べてみたいと思います。


そういえば、佐野はラーメン店よりも蕎麦屋の方がセット物が充実してる店が多いですね。
ソースかつ丼と麺類を食べたいと思った時は蕎麦屋に行くといいのではないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華美鈴(宇都宮市海道町)

2012年10月28日 17時23分47秒 | 県央・県東地区
中華美鈴は、白沢街道と宮環の交差点から白沢街道を旧河内町方面へ行くと、1つ目の信号の手前西側にあります。


以前は「謎のラーメンやまだ」という名前で、たまたまガソリンスタンドに置いてあった下野新聞社で出してた「読者が選ぶ栃木のラーメン○選」とかいう本で見て、(元?)グランドホテルの料理長が出した店で、ゆで卵を唐辛子で包み込んだラーメンが特徴だと書いてあったので行ってみたのが最初でした(画像は無くなってました・・・)。

そこが名前を替えてリニューアルオープンしたのが美鈴です(何も変わってなかったような気がしますが・・・)。

前回行った時は、例のラーメンを食べたのですが(爆弾野菜ラーメンとかいう名前で今もあるようです)、唐辛子を徐々に溶かしながら食べてと言われたのでそのようにしたのですが、見た目のインパクトだけで味は特にインパクトは無く・・・
とにかく野菜が多くて食べ切れなかったという印象しかありません。

で、その時気になったのがセットメニューの安さです。
Aセットがラーメン(醤油か塩)又はつけ麺と半チャーハンで750円、Bセットが半チャーハンの代わりに餃子だったですかね。

なので、今回はAセット(醤油ラーメンチョイス)にしてみました。


前回来た時は、厨房に日本語が不自由な男性が二人いたのですが、今回はおかあさんだけ。
なので作るのに少々時間がかかりますし、ラーメン作って出してからチャーハン作るを作るというような状態でしたので、ラーメンを食べ終わる頃にチャーハンが出て来ました(かえって丁度いいタイミングだったかも)。

ラーメンはスープ・麺・トッピング(チャーシュー・海苔・煮玉子・もやし)全てまぁ普通ですかね。

チャーハンは、ラーメンを食べた直後だと味が薄く感じるのですが、食べてるうちに丁度いい感じになって来て、薄味の割に悪くありません(チャーハン食べた後にラーメンのスープを飲んだらしょっぱく感じました)。

750円なら塩とつけ麺も試してみようかなという気になる味です。


※未確認ではありますが、最近ランチタイム営業中の時間帯に店の前を通ると暖簾が出てません。
 遠目に出入り口の脇に何か張り紙がしてあるように見えます。
 もしかすると店を閉めたか移転したかも知れません。(2014年4月8日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一代元 大田原店(大田原市本町1丁目)

2012年10月27日 20時25分54秒 | 県北地区
一代元 大田原店は、大田原市役所前にあります(食べログでヒットしない店も珍しいですね)。


栃木グルメ選手権なんかで上位になった与一ラーメンが食べられるというので行ってみました。


一代元はチェーン店(フランチャイズ店?)なので、メニューはどこでも同じで、与一ラーメンだけ別メニューであるんだろうと思ってましたけど、ここのメニューはちょっと違う感じでしたね(と言っても他には鹿沼店しか入ったことないですけど・・・)。

大田原市特産の三鷹唐辛子を使っているという事で、韓国ラーメンってのも気になったのですが、ここはやはり名を馳せた与一ラーメン(790円)だろうと与一ラーメンをオーダー。


出て来たのは何だか地味ぃ~な、一見担担麺風のラーメン。
まぁ見た目じゃないよ、味だよねって事でスープを一口。
ん?辛くない普通の担担麺?
別段特徴もなく、これじゃ「三鷹唐辛子」を使ってるっていうだけで、街興しの起爆剤にはなりようもないなと思うんですが・・・

量的にもそれほど多くなかったので、半ライスでも頼もうかと思ったのですが、せっかくご当地に来てるのだからと、与一まん(100円)を追加オーダー。
こちらも「三鷹唐辛子」使用の中華まんという事だったのですが、こちらも期待外れで・・・
しかも、いっぱしの飲食店なら「電子レンジで温めましたー」はないんじゃない?
たとえ1個でも。

あんまり辛くし過ぎちゃうと一般受けしないのかも知れませんが、ヒーヒー言いながら食べるぐらいの辛さにしちゃって、各地から辛い物好きな人が来るような話題性を持たせる方がいいんじゃないかと思うんですが・・・

無難にまとめ過ぎのような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手打ちラーメンばんぶぅー(足利市大橋町)

2012年10月27日 17時06分06秒 | 県南地区
手打ちラーメンばんぶぅーは、国道293号線沿いの足利女子高から東に約500mほど行った南側にあります(歩道橋のある交差点の手前)。


足利の友人に聞いたちころ、ここも割と美味いらしいという話だったので(娘さんがラーメン好きで食べ歩きしているのでそちらからの情報らしいです)、試しに行ってみました。

メニューは壁に貼ってあり、醤油・塩・味噌とそれぞれのチャーシューメンのみと至ってシンプル(ご飯類はライス150円 半ライス100円しかありませんでした)。


初めての店だったので醤油だろうなと思ったのですが、500円と安かったので思い切ってちゃーしゅーめん(700円)にしてみました。


出て来たのは普通の手打ち系のラーメンといった趣。

まずはスープを一口。
醤油がややとんがった感じかなー。
少し食べてから胡椒を入れたらちょっと良い感じになりました。

メンマは量は多目ですが味は普通ですね。
チャーシューも普通っぽかったのですが、胡椒を入れたら味が引き立つようになって、良い感じです。

麺は手打ちの縮れ麺で、短めにカットしてあるのですすり易くて食べやすいのですが、柔らかい。
こりゃーほとんど佐野ラーメンと同じだなと思いました。

食べ終わって店の写真を撮ろうと表に出て見上げると、何と青竹で麺を打ってる写真が・・・
しかも「本格青竹手打ちラーメン」っ文字まで書いてあるしぃー

完全な佐野ラーメンの店だったんですね(笑)

最初から佐野ラーメンだと分かっていれば醤油にはしなかったんですけどねぇ・・・
本格的な佐野ラーメンの店って、醤油以外ない所がけっこう多いですからね。

何も佐野を通過して足利まで行って佐野ラーメンを食べなくてもと思うので、次回があるかどうかは???です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐるまん野州男(宇都宮市下小池町)

2012年10月26日 20時21分09秒 | 県央・県東地区
ぐるまん野州男は、日光街道(国道119号線)を宇都宮IC方面から日光方面へ行き、「栃木林業センター 」の看板があるT字路交差点を右折し、篠井小学校の手前で二股に分かれるので左側の細い方の道(旧道)を進み、篠井小の正門前を左折、篠井地区市民センターの手前を右折して広い道を道なりに行くと右カーブになっているので、そこを曲がるとすぐ右側に見えます(二股を直進し篠井小学校のすぐ南側の道から行く方法もあるのですが、分岐点で広い道の方を道なりに行ってしまう可能性があるし、ちょっと分かり辛いと思います)。



入口はこんな感じ(玄関で靴を脱いで上がります)

駐車場は店の南西側にありますが、2・3台分しかありません。
が、周りはそれほど車が多い所ではないので、路駐も十分可能です。

日光街道にある看板には「牛そば」の文字があったので、これが一押しだろうと牛そば(650円)にしました。


待ってる間にメニューをしげしげと見ていましたが、牛そばでもかつをくんとねこまんまってのがあるんですね。

「ガッツリ魚粉入り」のかつをくんは分かるのですが、ねこまんまって何?
魚粉の他に鰹節が乗ってるとか?
あるいはご飯に鰹節を乗せて醤油をかけた「ねこまんま」がセットになってるの?
次に行った時はこのどちらかを食べてみたいと思ってるので、その時に説明を聞こうとは思いますが・・・

牛そばの他はトマトそばってのがあるようで、後で口コミ見たらこちらもけっこう人気のようで、後から来たお客さんが常連のようで、「トマトそばローストビーフの肉増しにチーズ」と頼んでました。

うーん、スープがトマトの上にローストビーフとチーズかー・・・
もうラーメンの域を超えてますよね。
スープスパゲティのような感覚なんでしょうか?
自分では怖くて頼めないので、誰か道連れにしてそいつにオーダーさせて、ちよっと味見だけさせてもらおうかと画策してます(笑)

で、牛そばの味ですが、浅草のホッピー通りによくある牛スジの煮込みを彷彿させる味のスープで(トッピングの肉も牛スジを煮込んだ物です)、今までにラーメンのスープとしては経験のない味でした。
細麺との相性も良く、なかなかに美味しゅうございました。

早目に再訪をとは思ってるのですが、なかなか時間が合わなくて・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿Q 大田原店(大田原市浅香2丁目)

2012年10月25日 17時27分14秒 | 県北地区
阿Q 大田原店は、国道4号線から大田原方面へ国道461号線に入り道なりに進むと、国道400号バイパスとの交差点の1つ手前の信号(運動公園交差点)の南西角にあります。

入口と駐車場は右折した所にあります。

口コミでかなりの大盛りだという情報は入ってたので、食べきれないかもという不安もあって、蕎麦にでもしようかと思ったのですが、せっかく大田原まで行ったのだからと物は試しに入ってみました。




口コミではハンバーグだとかロコモコだとかっていう名前も出ていたのですが、メニューのどこを見てもそんなのありません。
なので、ちょっと気になった豚カルビ鉄板焼(単品850円)の定食(1060円)にしてみました。

後から気が付いたのですが、壁にもメニューが貼ってあって、ちょっと変わり種系の物はこっちを見ないとダメなんですね。


口コミの写真ではよく分からなかったので、普通の店の2・3割増し、どんなに大盛りでも5割増しぐらいだろう高をくくっていたのですが、実物を見て唖然・・・


2人前の野菜炒めの上に2人前の肉が乗ってるって感じで、もうその時点で完食は無理だと判りしましたね。

最初のうちは美味いなーと思って食べてましたが、その量と脂っこさで後半はペースダウン。
肉だけは何とか食べ切り、野菜の山に手を出しますが、お腹がいっぱいなのに好きじゃない野菜ですから尚更入る訳もなく・・・
結局野菜は半分以上残しちゃいました(後から来て前のテーブルに座ったお兄ちゃんは完食してましたわ)

1時過ぎに行ったせいか、後から来るのは女性だけの2~4人のグループが多かったです。
みんなちゃんと一人前ずつ頼んでたけど、食べ切れるのかしら?
一応持ち帰り用のパックは10円で買えると書いてありましたけど、麺類は持って帰れませんものねぇ。

自分と同じぐらいしか食べない人であれば、二人で一人前食べて丁度いいくらいのような気もしますが、何せ商品単価は普通の店と同じ程度ですから、二人で行って一人前ってのは頼み辛いですよね。
ラーメンをシェアして、チャーハンは半分だけシェアして半分お持ち帰りって手かなー。

いずれにしても、この店に行くには、覚悟か事前の作戦計画(?)が必要ですね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺処ぼたん佐野店(佐野市堀米町)

2012年10月24日 17時44分09秒 | 県南地区
麺処ぼたん佐野店は、西の産業通りの菊川町交差点を佐野厚生病院の方へ入り、秋山川の橋を渡ってすぐの右側(南側)のマンション?(アパート?)の1階にあります。


先週栃木市に行ったので、ぼたん(本店?)でラーメン食べて行こうと思ったら珍しく休みで、こんな看板が出てました。


佐野の仲間にメールを入れておいたら、翌日早速行ったとか。
で、今日はアウトレットに行く用があったので、そやつに案内してもらいました。

本店?と違って入口入って正面に券売機があり、その右にメニューが置いてあるので、メニューを見ながら選ぶことができます。




本店?のメニューをしげしげと見た事がないのであまり記憶にないのですが、メニューはほぼ同じ(全く同じ?)のような気がします。

前回本店?でつけ麺を食べたので、今回は濃厚塩らーめん(650円)と少々お腹が空いていたので前から気になっていた豚玉ご飯(250円)にしてみました。



スープを一口飲んだ時に、一瞬だけ塩がちょっととんがってるような感じがしましたが、食べてるうちにまろやかに感じるようになりました。

麺はストレートの細麺で、めっちゃ好みの太さです。
チャーシュー・メンマも良い味で、県南地区では今の所ぼたんが一番好みに合ってるかなと思います。

豚玉ご飯もタレと玉子の相性が絶妙で、なかなかに

ただ、両方食べるのは、自分のキャパとしてはちょっとだけ多かったかなという量でした。


ついでなので本店?の方も少々。


本店の店舗は蔵の街を意識した外観になってます。
場所は以前ホテル鯉保(山口智子の実家ですね)があった(現在は解体されて更地になってます → いつの間にかセブンイレブンができてました)場所の裏側辺りになります。

前回は濃厚つけめん(750円)にしたのですが、麺の量が250gで、大盛りにすると100g増しになると言うので、350gはさすがに無理だろうと普通の盛りにしました。

が、スープを割ってもらったらこれがまた美味くて、スープ割に替え玉入れてラーメンにする食べ方もあるらしいので、ついつい替え玉(100g 100円)をもらっちゃいました。

こちらの麺は暖かい方のラーメンに使ってるのと同じ細麺なんですが、250g食べた後なのに軽く入ってしまいました。

つけ麺食べた後に替え玉、2度楽しめます。


※未確認情報ですが、佐野の仲間から連絡が入り、佐野店は閉店したようです。(2013年7月16日現在)

※続報が来ました。
 しんのじという佐野ラーメンの店になったそうです。
 
 匠屋にそっくりな味だそうです。(2013年7月18日現在)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする