![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/16/2a1ee6626a4371b691ea16420a3dc738.jpg)
林の中のシラー、イギリスのブルーベルはうつむき加減で少しはかなげな感じがする。
2014/4/28 浜名湖ガーデンパークで開催の浜名湖花博2014に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/19/cb5aa1a4437ad6dc34a462997ea94005.jpg)
息子たちが浜松に住んでいるので、機会があるたびに訪れて、今回で4回目。
昨年3月には義父もいっしょに散策したんだっけ。
いつもは無料オープンのガーデンパークも花博期間は有料になる。
息子宅に泊まってひとりでカメラ観光するつもりだったけど、静岡在住のまるちゃんがお供してくれることになった。
一足お先にJR舞阪駅からバスで現地へ、バス降り場からゲートまで少し歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/38/41d5586e7a77149d172ca1ae83d776f2.jpg)
ウォール仕立て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2f/16f2a301afe0ff2ecce020ce74b3ca08.jpg)
色鮮やかな花壇の前で、シルバーカーを押したおばあさんに「この黄色い花はなんて言うの」と訊かれて「クリサンセマムムルチコーレ」と教えてあげたら「難しい名前ね、名札書いておいてくれたらいいのに」って言ってた。
私は昔に覚えたので、なんとか記憶に残っているけど、今ならこんな長たらしいカタカナ名は頭には入らんね。
会場のいちばん奥の花美の庭(モネの家のところ)までのコースは4つくらいあって、いちばん右側の散策路を進んでいった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/56/5cfb33dddcf8a9f026736d271fbe918a.jpg)
コデマリとチューリップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f1/66ef385006fcb81cebb096c0f9e1c385.jpg)
木陰の下の遅咲きのチューリップがまだまだ見ごろでゆっくりパチパチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e2/a0722c404ed9f12a7f786c435eafb50d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f1/3734256a10744471b61a51c94e9e6c50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e6/8035bb9df39863830d1f9d1997dbad9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0f/a2bdba59541df9528beb292303254f4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3b/f23787ed8b8cefac1492e7c1e9e3a796.jpg)
レトロ自転車を並べてレイアウト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/70/15d8d6b8278a0dd41efde9f0a900860c.jpg)
朝ドラ「花子とアン」風だけど朝ドラのほうはちっとも面白ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f6/42eac428a5edfdfe889c8643801e63a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d6/1c694e3331f51b27daee68b1c386af68.jpg)
花美の庭にたどり着くまでに1時間以上かかってしまい、「もう着いたよ」ってメールが。
ウサギはカメラ没頭でカメに抜かされてしまいましたとさ。花美の庭に到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a9/23bdf27ce51e4ac238f8250756b1a31f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bd/c29b09ba9d8b1a1080e9e45a37684198.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f5/feeb5d0258146140b5ee87bed4ab0688.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4e/ba581f72ae42885fc5bc50c812b8573d.jpg)
藤の花が見ごろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/10/5677def4414c55fdc07b2a49be653d09.jpg)
人が多くて見通しが効かず、何度かメールをやりあってようやく出会えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/50/3dc4197e13aff2f4325d004cf481afa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d1/261fc50d9dd167419f5f14dbde1f1b66.jpg)
小指の詰めの先ほどのビオラ。全身緑色のチューリップ、どこがキレイ?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/45/d80ead99884bda741c71b68e79d43dbe.jpg)
メイン通路。半月もすればバラのアーチが満開になるね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e7/d420d80abda42ddfbf3e503049a2626c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/18/ebaab9965f4161d8adadafdba20b0571.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a2/3e5f1a2a262a31e946e34f88ca0855a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/65/bfa1791fc0f57701a24cc8f8e88a6f88.jpg)
比叡山ガーデンミュージアムにも同じようなモネの庭があるが、こちらのほうが広い。
ホワイトガーデン、レッドガーデン、キッチンガーデンなど、植栽されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/dc/aa1c0b6b39a4d60508869753ec585f38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fd/e63b9369f27fde5653c25e5560989489.jpg)
雨傘をパラソル代わりにしても暑くて、木陰のベンチを選んで、まるちゃんが買って来てくれたお弁当を食べた。
1年ぶりの再会でおしゃべりも1時間超、もう一つの会場のフラワーパークに行けるかどうか。
(2)へ