ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

冬生活には

2015-01-07 18:08:01 | 日常&生活

1/3 金閣寺

冬はこたつに座いす生活。
かさ高い籐製椅子は2階に片づけて、夫の分のを買うためにホームセンターへ。
車で動き出したとたん、夫が「メガネかけんほうがよう見える」と言う。
「アホちゃう?それ老眼用のメガネやん、当たり前やん」
「あれ?この前、作った近眼用はどこいったんやろ?」
ふだん、ほとんどメガネをかけないので、メガネの特徴をつかんでないみたいやけど、あきれるやら、情けないやら。
かさ高くない低反発クッションの座いすを買えた。

冬は土鍋であったか料理。
電気グリル鍋は2人分にはデカいし、鍋焼きうどんとかはやっぱり土鍋。
IHでも使える土鍋というのがあったので、買ってみた。
IHコンロの時は鍋の中にステンレスプレートと陶板を入れて使うようだ。
とりあえず、今夜はカセットコンロで豆乳鍋にしましょ。

昨日は雨で買い物行くのも嫌で、やっつけおかずで済ませたが、けっこう美味しかった。
さんまの味噌煮缶と大根の煮物、トマトと玉ねぎのすし酢和え(生玉ねぎを食べるにはこの「すし酢」で和えるのがいちばん)

何回目かの寒波で風が吹き荒れている。