![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/15/6787542573f3efe8ce64c0f8dbfb5d04.jpg)
6/19 京都西山にお墓参りのあと、友だちとどっか行こうと紫陽花で探したのが善峯寺で、阪急東向日の駅から1時間に1本のバスに乗って西山の奥深く入って行く。
終点バス停から登り坂を8分。
グリーンのコンタクトを入れたように、周囲が緑一色。
しとしと雨がときどき止むような、傘をさしたりすぼめたりのお天気だったけど、花の色も緑も冴え冴えとしっとりしてよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/52/24266a880317f57685b69886ecc547e2.jpg)
立派な山門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/38/9e37f897cba0a1f24b62253f1415c535.jpg)
3年前の秋のモミジのときに来たけれど、こんな所あったんや。
紫陽花と桜では気づかないはずか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8c/df1711f52e1f0ae9b168800ef99785d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7e/224ed5ff6441bb70572fcded4b21fafb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e1/43978c2ef51dc7491348610f4e96eef9.jpg)
清水の舞台みたいな所から見下ろす紫陽花で埋め尽くされた七色絶景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/68/d42e748b8c44fa7075119f8a660df1a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/62/822e2d257b687b65dd2417ab43052d3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ef/9b78625c14fd3731646011b50c12fe00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c3/c47160090dc8dfc639c8713082dc76ea.jpg)
1本の木から3色の花が付いていた。やっぱり七変化する?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0e/75725d8bfdad2056dab02bc79e16fe13.jpg)
圧倒的な量で迫る目の覚めるようなブルー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/94/b2eeecbbb55f364abe0eb4885b8ad313.jpg)
ふつうに白いのもあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ae/4eea826e73a404c2c989f8381aec9c14.jpg)
やっぱりお寺のお堂などが絵になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/78/940bcd3f4257cba484fd487068ddd6b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ef/9a4237407d8faf8cfc2e114915b36ed3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/79/f94faf91ca2445ca4b1ecb66dde0e5d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7b/ebb3042fac3bb47950c39e38137c4949.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3f/b6d9e024c46a9fa2a7a903d754ed6482.jpg)
切ったばかりの青竹の手洗い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/59/b204fa4f94bafa819a077304b48d0a20.jpg)
日本一長い遊龍の松(五葉松)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/10/d08a6a3f93618d6e7babd879189b5424.jpg)
あいにくのお天気で市街地の展望がなかったのが残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0a/a4782dc6fd1ab84200c7e664ad21eed0.jpg)
瓦塀も濡れて銀色に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2f/6aac419c62540be101d754f5d28d65e0.jpg)
善峯寺公式サイトの写真はここ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ef/7ba1b74323cfd3d8cd45f9fa59dd3092.jpg)
善峯寺は本堂、お堂などが山肌に建ち並び、広大な寺園なのに手入れが行き届いて清々しい。
京都東山の有名寺社は観光客で猥雑だが、西山はひっそりして静かなのでおススメ。