仕方なく、2Fのコンセントに接続してみたのですが心配した通り、場所によっては感度不足で使えません。
あちこち場所を変えてつかえる場所が見つかりました。
最初は1Fのアクセスポイントから直線距離が最短の場所が良いのでは? と考えたのですが、結果は距離には関係なく、一番遠いところでも大丈夫なところもありました。
息子の部屋が感度が悪いと言ってたので、息子の部屋で使えるところが見つかったので、試してみました。
まず、中継機を使わない場合です。

この時の感度は3本でした。

いよいよ中継機を使ってみたところです。

感度は期待通り、5本、フルになりました。

この後、PCを隣の部屋に移動したところ4本に減りましたが、まあそんなもんかな、と思います。
この状態で、WHSに保存してあるハイビジョンの動画を再生して見ましたが、コマとび等もなくスムーズに再生できたこと、また値段も 3500円 だったことから、総合評価◎とします。
あちこち場所を変えてつかえる場所が見つかりました。
最初は1Fのアクセスポイントから直線距離が最短の場所が良いのでは? と考えたのですが、結果は距離には関係なく、一番遠いところでも大丈夫なところもありました。
息子の部屋が感度が悪いと言ってたので、息子の部屋で使えるところが見つかったので、試してみました。
まず、中継機を使わない場合です。

この時の感度は3本でした。

いよいよ中継機を使ってみたところです。

感度は期待通り、5本、フルになりました。

この後、PCを隣の部屋に移動したところ4本に減りましたが、まあそんなもんかな、と思います。
この状態で、WHSに保存してあるハイビジョンの動画を再生して見ましたが、コマとび等もなくスムーズに再生できたこと、また値段も 3500円 だったことから、総合評価◎とします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます