私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

自宅無線LANに接続していたiPad miniが突然不調に。原因は?

2016-04-23 01:10:55 | LAN
これが見慣れないアドレスです。




DHCPで自動割り付けされたはずのアドレスですが、なんか変です。こんなアドレスでは家庭内LANから、インターネットに接続できる訳がありません。


そこで、IPアドレスを手動で設定し直すことにしました。

やり方ですが、以下のように、該当するSSIDの i マークをタップします。




以下の画面になるので、IPアドレスのデフォルトのDHCPから、静的をタップし、自宅のLANで設定しているデータを入力しなおしました。





これでバッチリ!インターネットへ問題なく接続できるうようになりました。

静的(固定)IPアドレスで問題が解消したことから、どうやら不具合の原因は、DHCPサーバーにありそうです。


とりあえず繋がるように なりましたので、こらからDHCPサーバーの状況を調べて見ます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DNSサーバーアドレスの確認方... | トップ | 自宅無線LANに接続していたiP... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

LAN」カテゴリの最新記事