買ったのはこれです。

値段は3997円です。SATAⅡですが、OSの起動ドライブとして使えばHDDに比べれば各段のスピードアップになると思われます。
とりあえず、HDDのリムーバブルケースに格納し、Windows7 HomePremium 64bit をインストールしました。
もちろん領域は1パーティション。

インストール完了後、デバイスマネジャーを見てみます。

「SPCC Solid State DiskB28 ATA Device」と表示されています。
以下は、ドライブのプロパティです。
「pagefile.sys」 の容量を2GBに、「hiberfil.sys(休止状態用ファイル)」を削除することで、20GB以下に抑えることができました。

気になる、SSDの性能を見てみます。
まず、「CrystalDiskMark」の結果です。

Writeの性能がSSDとしては低いように感じますが、HDDに比べれば、数倍は速そうです。
次は、エクスペリエンスインデックスの結果です。ハードディク(つまり、このSSD)のスコアは「5.9」とがっかりの数字でした。
他のPCで使用中のSSDは、軽く7以上のスコアが出ているのに。
やはり安いだけのことはあるのでしょうか。

値段は3997円です。SATAⅡですが、OSの起動ドライブとして使えばHDDに比べれば各段のスピードアップになると思われます。
とりあえず、HDDのリムーバブルケースに格納し、Windows7 HomePremium 64bit をインストールしました。
もちろん領域は1パーティション。

インストール完了後、デバイスマネジャーを見てみます。

「SPCC Solid State DiskB28 ATA Device」と表示されています。
以下は、ドライブのプロパティです。
「pagefile.sys」 の容量を2GBに、「hiberfil.sys(休止状態用ファイル)」を削除することで、20GB以下に抑えることができました。

気になる、SSDの性能を見てみます。
まず、「CrystalDiskMark」の結果です。

Writeの性能がSSDとしては低いように感じますが、HDDに比べれば、数倍は速そうです。
次は、エクスペリエンスインデックスの結果です。ハードディク(つまり、このSSD)のスコアは「5.9」とがっかりの数字でした。
他のPCで使用中のSSDは、軽く7以上のスコアが出ているのに。
やはり安いだけのことはあるのでしょうか。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます