私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows 8.1 の利用可能な更新プログラム 「Inventec-LAN」 とは何?

2015-01-30 02:58:21 | OS・ソフト
これが出現した、更新プログラムです。





これは一体何? ということで マイクロソフトのサイトで調べてみました。




どうやら、デバイス・ドライバーはそのメーカー製 のものを使うように、と言っているようで、このアップデートに出現した ドライバは、インストールしない方がよさそうです。

とは言っても、何もしないのもつまらないので、インストールするとどうなるのかな? と思い予備マシンでインストールしてみました。(真似はしないでください。)

まず、インストール前のデバイスマネジャーを見てみます。



ご覧のように、このマシンの LANは、マザーオンボードの Realtek です。


続いて、インストール実施。特に異常もなく、インストール完了しました。





Lanの動作も異常なく、何事もなかったようですが、デバイスマネジャーでは、プロバイダーが Inventec に変わっています。


このまま使い続けるのも不安なので、マザー付属のDVDから元のドライバーを再インストールしておきました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows Server 2012 マシン ... | トップ | SSDへの書き込み耐久テスト/6... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

OS・ソフト」カテゴリの最新記事