これが出現した、更新プログラムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1d/74e5938a5e09bf06a76633cf91bfaf81.jpg)
これは一体何? ということで マイクロソフトのサイトで調べてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/41/241331c70bc27d2748998c78821e1376.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7a/87e31b7d4f103bd0783ff8a9df8bcb99.jpg)
どうやら、デバイス・ドライバーはそのメーカー製 のものを使うように、と言っているようで、このアップデートに出現した ドライバは、インストールしない方がよさそうです。
とは言っても、何もしないのもつまらないので、インストールするとどうなるのかな? と思い予備マシンでインストールしてみました。(真似はしないでください。)
まず、インストール前のデバイスマネジャーを見てみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/42/e4d638ce38cd276eaae778a254e55857.jpg)
ご覧のように、このマシンの LANは、マザーオンボードの Realtek です。
続いて、インストール実施。特に異常もなく、インストール完了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b8/9f7e3979f68114d13809a4d51faed527.jpg)
Lanの動作も異常なく、何事もなかったようですが、デバイスマネジャーでは、プロバイダーが Inventec に変わっています。
このまま使い続けるのも不安なので、マザー付属のDVDから元のドライバーを再インストールしておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1d/74e5938a5e09bf06a76633cf91bfaf81.jpg)
これは一体何? ということで マイクロソフトのサイトで調べてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/41/241331c70bc27d2748998c78821e1376.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7a/87e31b7d4f103bd0783ff8a9df8bcb99.jpg)
どうやら、デバイス・ドライバーはそのメーカー製 のものを使うように、と言っているようで、このアップデートに出現した ドライバは、インストールしない方がよさそうです。
とは言っても、何もしないのもつまらないので、インストールするとどうなるのかな? と思い予備マシンでインストールしてみました。(真似はしないでください。)
まず、インストール前のデバイスマネジャーを見てみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/42/e4d638ce38cd276eaae778a254e55857.jpg)
ご覧のように、このマシンの LANは、マザーオンボードの Realtek です。
続いて、インストール実施。特に異常もなく、インストール完了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b8/9f7e3979f68114d13809a4d51faed527.jpg)
Lanの動作も異常なく、何事もなかったようですが、デバイスマネジャーでは、プロバイダーが Inventec に変わっています。
このまま使い続けるのも不安なので、マザー付属のDVDから元のドライバーを再インストールしておきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます