私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

ピクセラ PIX-DT012 ハイビジョン・ビデオキャプチャーボードが不調に、BD録画できません。

2015-06-22 02:13:13 | ハイビジョン・ビデオキャプチャー
現在使用中のPIX-DT012 のドライバー、StationTVのバージョンは以下です。





一昨日に行った設定は以下のように「設定なし」→「Athros ***(PC搭載のNICデバイス)」です。



理由は、以下のStationTV マニュアルに書いてある、双方向データ放送を受信するためです。




私が利用しているプロバイダーではプロキシに対応していないので、設定不要なので、空欄のままにしてあります。

いじくったのは、これだけなんですが(BDへの書き込みとはまったく無関係の設定のはず??)、今日BDへの書き込みを行おうとしたら、以下のメッセージがでてしまい、書き込みできません。





ピクセラのホームページで、Q&A を調べてみたのですが、同じような不具合に関する情報は見当たりません。

仕方なく、初期設定に戻してみました。




結果は変わらず、でした。

更に、StationTV をアンインストールし、再インストールしてみましたが、それでもダメでした。


残るは、OS(Windows7 32bit にしか対応していない。)の再インストールくらいしか思いつきませんが、もう少し調べてみようと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あまりに頻発する Adobe Flas... | トップ | MACアドレス・フィルタリング... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハイビジョン・ビデオキャプチャー」カテゴリの最新記事