私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

プリンター(Canon MG3200)に、大量の紙が詰まってしまった。

2017-10-08 13:10:50 | プリンター・スキャナー
久しぶりにまとまった枚数の印刷を Canon MG3200 で行っていたところ、30枚ほどの紙が巻き込まれてしまいました。 1~2枚なら前から引っ張れば簡単に抜き取れるのですが、これほどまとまって巻き込まれると、いくっら引っ張ってもびくともしません。 そこで、裏側を見てみると簡単に分解できるようになっており、なんとか無事?に除去できました。 . . . 本文を読む
コメント

今日、「第16回 東京ジャズ」がNHKBSプレミアムで放映されます。

2017-10-08 01:52:49 | オーディオ
毎年9月に開催される「東京ジャズ」国際フェスティバルが NHKBSプレムアムで今日10月8日に放映されます。「VoL.1」なので、今後たぶん VoL.3 まで放映されると思われます。 第12回から毎回録画していますが、素晴らしい内容が多くいつも楽しませてもらっています。 今回も、どんなミュージシャンがどんな演奏するのか、わくわくしています。。。 . . . 本文を読む
コメント

「あなたのアカウントは一時的に無効になっています」という件名の、Apple ID に関するスパムメールが来ました。(二度目です)

2017-10-07 09:26:16 | スパムメール
「あなたのアカウントは一時的に無効になっています」という件名のスパムメールが来ました。9月27日に一度来ているので、2度目です。 内容はいつもと同じパターンで、アカウント情報を盗もうとするURLへ誘導するものです。 . . . 本文を読む
コメント

コマンド "powercfg /energy" を実行したところ、エネルギー効率に関し15個のエラーが発見されました。

2017-10-07 01:20:52 | OS・ソフト
Windows10 マシン でコマンドプロンプトから "powercfg /energy" を実行してみました。 このコマンドは「エネルギー効率とバッテリ寿命(バッテリを搭載している場合)に関する一般的な問題がないかシステムを分析する」という解説があります。 PCの省エネ化に役立つのではと思い実行したところ、15個のエラー、2個の警告、という思わぬ結果に愕然としました。 . . . 本文を読む
コメント

XMedia Recode で H265形式 にエンコードしてみたのですが、上手くできません!

2017-10-06 09:16:05 | ハイビジョン・ビデオキャプチャー
XMedia Recode に HEVC(=H265?) という形式が設定できることが分かったので試して見たのですが、変換後のファイルが再生できません。 再生に使用したソフトは MPC-HC です。 . . . 本文を読む
コメント

XMedia Recode で H265 形式に変換できるのですね。。。

2017-10-06 01:12:31 | ハイビジョン・ビデオキャプチャー
XMedia Recode を使い、動画をmp4 に変換し iPhone や iPad mini に取り込んでいるのですが、Ver 3.3.7.2 へのアップデート通知が来た際、内容をみると H265 に関する記述があることに気づきました。アップデート後、XMedia REcode の設定画面を見ると、確かに「HEVC(=H265)」というコーデックが選択できるようになっていました。 . . . 本文を読む
コメント

iOS 11.0.2 がリリースされたので、早速アップデートを行いました。結果、iOS 11.0.1 の不具合が解消しました。

2017-10-05 01:43:15 | OS・ソフト
昨日、iOS11.0.2がリリースされたの気付き、早速アップデートしました。 内容は主にバグ・不具合修正のようです。 私の場合、iOS11.0.1 にアップデートした際、メールアプリがおかしくなったのですが、このiOS 11.0.2 で正常に戻りました。 . . . 本文を読む
コメント

Asus Vivobook X202E モバイルPCのバッテリー劣化度をチェックしてみました。

2017-10-04 09:16:05 | iPad mini & ノートPC
一昨日、認識されなくなったバッテリーをPCから取り外し、接続端子に接点復活剤を塗布したことで、取りあえず正常に戻ったAsus Vivobook X202E モバイルPC ですが、購入してから3年以上経過していることもあり、バッテリーの劣化度をチェックしてみました。 使用したソフトは、Windows10 に標準で準備されている、コマンド "powercfg" です。 . . . 本文を読む
コメント

Windows10 Insider Preview 16299.15 及び LanguageFeatureOnDemand(KB4046355) がリリースされました。

2017-10-04 01:48:49 | OS・ソフト
9月27日に Windows10 Insider Preview 16299 がリリースされましたが、その改良版? のような Build 16299.15 がリリースされていました。 同時に、LanguageFeatureOnDemand[en-US]、及び LanguageFeatureOnDemand[en-JP]、というプログラムも配信されていました。 . . . 本文を読む
コメント

Asus Vivobook X202E モバイルPCのバッテリーが認識されなくなってしまいました。(その3・復活しました)

2017-10-03 09:48:49 | iPad mini & ノートPC
前回、分解したところまで紹介しました。バッテリーに外観上の異常は見当たらなかったので、まだ望みがありそう、ということで、まずテスターで出力電圧をチェクしてみました。 すると定格電圧よりはかなり低いものの、電圧が出ていることからまだ死んではいないようです。 . . . 本文を読む
コメント

Asus Vivobook X202E モバイルPCのバッテリーが認識されなくなってしまいました。(その2)

2017-10-03 01:45:16 | iPad mini & ノートPC
Asus Vivobook X202E モバイルPCのバッテリーが認識されなくなり、バッテリ駆動ができなくなってしまったことを紹介しました。 その後、日を開け何度かバッテリでの起動を試してみたのですが、全く改善しなかったため、分解してバッテリーの状態を調べてみることにしました。 . . . 本文を読む
コメント

iTunes メディアファイルが増え、C:ドライブを圧迫してきたので、データ専用HDDドライブへ引っ越しました。

2017-10-02 11:15:27 | OS・ソフト
Windows10 PCで録り込んだ音楽データを iTunes で AAC に変換し、iPad、iPhone と同期させているのですが、C:ドライブの容量が残り少なくなってきたため、iTunes のメディアファイルを データ専用HDDドライブ(D:)へ引っ越しすることにしました。 . . . 本文を読む
コメント

9月に受信した迷惑メール件数がまとまりました。合計130件でした。

2017-10-02 08:53:53 | Weblog
8月の228件に比べると6割以下と大幅に減少、7月の127件とほぼ同数でした。 . . . 本文を読む
コメント

Windows アプリによるDLL読み込みコマンド実行に関する脆弱性

2017-10-01 11:26:21 | OS・ソフト
JVN のサイトに「Windows アプリケーションによるDLL読み込みコマンド実行に関する脆弱性が多数報告されている」という警告が出てました。 この脆弱性には「アプリケーションディレクトリ型」と「カレントディレクトリ型」の2つに分類され、マイクロソフトでは後者の「カレントディレクトリ型」についてはセキュリティ更新プログラムにより対策済であるのに対し、前者の「アプリケーションディレクトリ型」については攻撃実現性が限定的として対策をとっていないとありました。 . . . 本文を読む
コメント

Asus Vivobook X202E モバイルPCのバッテリーが認識されなくなってしまいました。

2017-10-01 01:20:45 | iPad mini & ノートPC
久しぶりに Asus Vivobook X202E モバイルPC(タッチパネル)をバッテリー起動しようとしたら、電源が入らず起動できません。 ACアダプターを接続すれば問題なく起動できるのですが、その時にバッテリーの状態を見ると「バッテリーがありません」となっていました。 そんな馬鹿な。。。 . . . 本文を読む
コメント