ホテルモントレ沖縄で検索すると
宿泊した人達のブログで賑わっていますが
どれもホームページでみればわかるような画像や説明だらけ
なのでわたくしがあえて細かい部分を調査してきました!
まずホテルの第一歩となる駐車場
新規か宿泊中の車か一目でわかる黄色い札をもらいます。
これで誘導する係員も状況が変わります。
とりあえずフロントへ。
荷物と運転手以外をおろし、そこから係員誘導のもと駐車場へ。
あまりにも遠い場合は帰りはカートに乗せてもらえます。
ちなみにルネッサンスの場合の第二・第三駐車場は完全に敷地外なので車の送迎ありです。
※ただし、チェックイン後の車の出し入れで困った事が1点。
誘導する人によって、一度フロントに通されて人をおろしてから運転手だけが駐車場にいくパターンと
そのまま家族全員で駐車場に案内されみんなでそこから部屋に入るパターンがある。
状況によっては、家族を先に部屋に戻したい時とそうではない場合
誘導員に"みんなで駐車場に行きます"という声をかけないと結構二度手間になりますね。
ちなみに初日はホテルの敷地感も頭になく、どこに止めたかわからない自分の車
そんな場合は玄関前にいる方に言うと
"じゃぁのんびりカートでさがしましょうか"との事で
なんだか沖縄タイムを実感した言葉でした
宿泊した人達のブログで賑わっていますが
どれもホームページでみればわかるような画像や説明だらけ
なのでわたくしがあえて細かい部分を調査してきました!
まずホテルの第一歩となる駐車場
新規か宿泊中の車か一目でわかる黄色い札をもらいます。
これで誘導する係員も状況が変わります。
とりあえずフロントへ。
荷物と運転手以外をおろし、そこから係員誘導のもと駐車場へ。
あまりにも遠い場合は帰りはカートに乗せてもらえます。
ちなみにルネッサンスの場合の第二・第三駐車場は完全に敷地外なので車の送迎ありです。
※ただし、チェックイン後の車の出し入れで困った事が1点。
誘導する人によって、一度フロントに通されて人をおろしてから運転手だけが駐車場にいくパターンと
そのまま家族全員で駐車場に案内されみんなでそこから部屋に入るパターンがある。
状況によっては、家族を先に部屋に戻したい時とそうではない場合
誘導員に"みんなで駐車場に行きます"という声をかけないと結構二度手間になりますね。
ちなみに初日はホテルの敷地感も頭になく、どこに止めたかわからない自分の車
そんな場合は玄関前にいる方に言うと
"じゃぁのんびりカートでさがしましょうか"との事で
なんだか沖縄タイムを実感した言葉でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます