![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0e/d5e021d724c6d3efe934179f77cc8ecc.jpg)
4日目の海です。
相変わらず海に入りたがらない子供のおかげで
水族館にまた行くハメに。
本来は動物園も考えてましたが
この暑さを考えるとさすがに厳しく
エスケープゾーンのある水族館を選択。
沖縄の道路事情として
路面が滑りやすいとされています。
完全な解明まではいかないものの
理由の1つとして石灰がまざったアスファルトだからかものようです。
この日はホテルから水族館に行くまでに
かなりの雨が降っている区間もあり
その心配をしていました。
そしてある場所で、信号待ちからのアクセルをちょいと踏んだ時に
北海道では慣れた、氷の路面で滑るような感覚。
それがまさに沖縄の滑りやすい路面+雨によりもっと滑りやすい状況となり
タイヤも悪くないとは思いますが改めて危険な道路事情と感じました。
ノートの排気量でこれなんだから2500クラスの車ならなおさら危険。
※正当な理由なく急発進した場合、反則金6000円のようなのでお気をつけてください。
前回お知らせした
遊べるネットゾーン。
近くまで行くとこんなものまでありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/80/6fc3b3664468d4ffad8e88525c00fbed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e4/5681be8dd4b3a52af69c154e36f62a9f.jpg)
ただこのエリアのみ蚊が異常にすごい…
すぐ退散です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
連続して行った施設だけあって
子供も動きやすいようで1回目よりも楽しそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
巨大水槽を眺めながら飲食できる場所で
アイスをいただきつつ…
しかし広さと暑さにより滞在時間は2時間程度です。
沖縄でも見せた、子供のおしりブリブリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/46/d9492aa2efc9f6dce903374ba4b0e222.jpg)
一応、本人はまわりを見て誰もみていない隙に。と、いうことで。
沖縄でよく目についた地元の車のある問題。
かなりの確率で車の一部に傷・へこみがある車が多数。
あちらの人は、それを直す概念がないのだろうか…