日本ヨーガ学会

ヨーガ的生活

大当たり!

2016年05月18日 20時52分52秒 | 思うがままに

東武東上線脱線事故に大当たり!

車両が左右に大きく揺れ、今まで聞いたことがないような不気味な音。そして白煙。

急ブレーキとともに電車が止まりました。

どこからともなく「飛行機に間に合わない!」と、悲鳴にも似た女性の声。

何かのトラウマなのか泣き出す人。

じたばたしてもはじまらない…と、こんな時は妙に呑気になるワタシ。

向かい側に座っていた色白のおっとりした女性と目が合いました。

アナウンスは「今確認中」。

誰も怒る人はいません。

数十分後

「この電車は脱線しました。当分動きません」

「そうなんだ!脱線しちゃったんだ!」

色白の美人に「大当たりですね。宝くじ買いましょうか」といったら彼女もノリノリ。笑い飛ばしました。

やがて、飛行機の緊急脱出のように滑り台で降りた私たち乗客。

私は、今後一切スカートをはかない!と、つまらない決心をしました。

ニュースで流れないことを願いつつ…。

どうやら脱線は5両目のようでした。私が乗っていたのは4両目(惜しい!)

さて、電車から脱出したのはいいけれど

「ここはどこ?」

警察官に聞いてもよくわからない。どこにいるか分からなければ手段もなし。

すると、知らないおじさんが「どこに行きたいの?」と聞いてくれました。

「池袋に行きたいのですが…」

「バス停はあそこだよ」

と指さしましたが、バス停は長蛇の列。


「でもね。池袋行きのバスはあまり本数がないから日大行きのバスで行き、日大まで行くとバスが頻繁にでているよ」と。

その長蛇の列に並びました。バスは来たけれどとてもとても乗れない。

列に並んでいた方とすっかり仲良しになりました。その中にさっき向かい側に座っていた色白の美人もいたのです。4人でタクシーで行きましょうか。と、意気投合したもののタクシーは出はらっている。

 そういえば、さっきのオジサンが言っていたっけ!

「日大まわりで行きましょう」と、まるで旧知の友人を誘うように、誰もがスルーする日大行きに乗りました。日大まで10分程度、笑いながら喋りながら…。日大に着いたら、池袋行きが待っていてくれました。

色白の美人は京都から一年前に東京にいらしたとか。

品のよい奥さまは娘さんのところにいくところ。

もう一人は早稲田の教育学部の学生さん。

何だかウキウキ楽しい数時間でした。

池袋に着いたら、目の前に宝くじ売り場。30年ぶりに買いました。

さて問題は帰りです。

iPadで確認すると、東上線は再開のメド立たず。

赤羽まわりで帰るか?

タクシーで帰るか?

気がつけば池袋西口のタクシー乗り場の長蛇の列に…。

すると、酔っぱらいの知らないおじさんが、私に寄ってきて「池袋東口からときわ台までバスが出てるよ」と。

何で私がときわ台って知ってるの?

酔っぱらいの人なんか絶対に信じていないのに今日は信じる!(笑)

かくして私は、池袋東口のバス停に向かいました。

ありました。酔っ払いのオジサンの言うとおりに…

でも、お勤め帰りの疲れた表情の人たちの長蛇の列。

誘導している係員に「このバスはときわ台にいきますか?」

と確認したら「行きますが気が遠くなるほどの時間がかかりますよ」

カフェでも行こう…と歩いていたら、目の前にタクシーがスーッと。

面白い運転手さんで話が盛り上がり、自宅マンションに無事到着。タクシー代をおまけしてくれました。

今日、出会ったオジサンは、オジサンに姿を変えた天使かも…

今日は面白い一日でした。(荻山貴美子)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする