goo blog サービス終了のお知らせ 

日本ヨーガ学会

ヨーガ的生活

冷や飯

2021年09月29日 17時34分32秒 | 思うがままに

BSプライムの司会進行の反町理さんが好きです。

私が聞きたいことをズバリと聞く。彼には怖いものがないように見えます。

たとえば河野太郎さんが敗北について聞かれると、嫌なことはすべてはぐらかす。

反町さんは、そこをツッコミます。この答え方に彼の問題がありはしないか?と。

ジャーナリストの田崎史郎さんは、ハッキリと「こういうところに彼の人間的な未熟さを感じる」と言います。

さらに、岸田文雄さんを成長させたのは、この一年冷や飯を食べたから。だから河野太郎さんも一度は冷や飯を食べなければ成長しないと。

岸田文雄政権はまだ始まっていないのに何故、野党ははじめから自民党はダメだと決めつけキャンキャンと吠えるのでしょう。

吠えどきを間違えると墓穴を掘ります。

私は自民党では小野寺五典さんが好きです。

ただの好き嫌いですからお許しを

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下馬票大はずれ

2021年09月29日 17時34分32秒 | 思うがままに

GO TOという菅さんの置き土産。

どうしてもやりたいのですね。GO TOキャンペーン。

意地でもやりたいのですね。GO TOキャンペーン。

地雷のような置き土産。

私はSNSを駆使してのし上がる人は好みではありません。

下馬票が見事外れた総裁選。

地味ではあるけど正義を貫いて欲しいです。

岸田文雄総理大臣。

これが民意ですから…。

石破さん、目算を誤りましたね。

小泉進次郎さん、ご自分で思うほど影響力はなかったですね。

高市早苗さんや野田聖子さんの出現で総裁選もかなり面白くしてくれました。

一番楽しそうだったのは野田聖子さん。一番の応援団長が三原じゅん子さんだったのもさらに面白かったです。いつのまにか親しくしていたことがわかったのですから。

尾身茂さんが、発言する時に、左手後ろに眉間にシワを寄せて聞いている三原じゅん子さんは目立ちました。つい、尾身さんを見ずに三原じゅん子さんを見ちゃいましたからやはり華があるんですね。

11月から観るつもりのNHKドラマ「阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし」。

実は私は隠れてはいませんが、隠れファン。

どういう訳かこの2人が好きなんです。姉妹じゃないのにソックリ。

あの地味さ

けなげさ

どことなく品もある

歌が上手い

コロナ禍でこういうジミ〜な活動をしていた人にスポットライトが当たるのは喜ばしいことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする