大山鹿さんの晴れ後、丹沢、金時、高尾、そして、C級グルメ

山野草、山頂からの絶景、希少動植物、また、C級グルメ紹介など

シジミラーメン@はまや

2018-08-06 19:09:30 | グルメ
2018年8月6日(月)晴れ後曇り
暑さが厳しい日中でしたが、夕刻には夕立のような真っ黒な雲が覆ってきましたね。そういう時はソソクサと帰宅するのが一番です。そんな訳で雨に濡れずに帰宅できましたよ。皆さんは如何でしたか?さて、今日は先日の越後の旅からスタートしましょう。お昼を「はまや」さんにお世話になりましたが、Σ(゚д゚lll)、シジミラーメンがメニューに有りました。無類のラーメン好きの大山鹿さんですから、迷わずにシジミラーメンとしてみました。皆さんも( ^ω^)_凵 どうぞ




食べた感じはタンメンにシジミを入れたような味わいでしたよ。


「はまや」さん、御馳走様でした。ここからは、高原の山野草ですね。ツリガネニンジン、オダマキ、ギボウシ、そして、サワギキョウと続けましょう。








珍しいのはイブキボウフウですね。セリ科の花でしたよ。


Σ(゚д゚lll)、ハギの花らしきものも咲いていましたが、秋来たりでしょうね。


トンボもカッコいいのが居ました。


締めは通勤路のピンクの花ですね。ユリにも似ていますが、ヒガンバナ科の花ですね。コアジサイさんのコメントからナツズイセンと判明しました。昨年も教えて貰った様な気がします。コアジサイさん、ありがとうございます・


オマケの一枚は火星?の様な赤い惑星ですよ。真夜中に真南に登って居ました。


それでは楽しい夕暮れどきをお過ごしください。