大山鹿さんの晴れ後、丹沢、金時、高尾、そして、C級グルメ

山野草、山頂からの絶景、希少動植物、また、C級グルメ紹介など

残暑厳しい弘法山公園

2018-08-26 15:54:10 | 野鳥撮影
2018年8月26日(日)晴れ
暑さがぶり返して、酷暑日になった所も多かったでしょうね。そんな陽気でも頑張って弘法山公園に出撃してみました。勿論、熱中症対策のシッカリとした朝食を頂きました。ピザトーストとハムエッグですよ。労働者の皆さんも( ^ω^)_凵 どうぞ。


出撃を掛けた直ぐの富士山は雲一つありませんが、昼頃には雲が掛かってきました。




この季節には富士山を一日中見ることは難しいですね。さて、弘法山公園での鳥果としましょうね。暑さのためか鳥の出は良くなかったですね。まあ、皆さんの大好きなキビタキからとしましょう。








こちらはキビタキの幼鳥でメジロと争っていました。


キビタキ♀も水盤で涼んでいました。


メジロは誰が水浴していようがお構いなしに近づいてきましたよ。






そして、一家で大騒ぎしていました。




弘法山公園のキビタキは如何でしたか?さて、締めはオヤツのトウモロコシとしましょうね。トウモロコシをボリボリと食べてキューっと麦酒が最高ですね。皆さんも( ^ω^)_凵 どうぞ。


外は未だ未だ暑さのピークですが、ヾ(@⌒―⌒@)ノ夕暮れどきをお過ごし下さい。