宇宙(そら)を見上げて

謎の天文機材技師 ☆男(hoshiotoko)のブログです。

冬になりました

2010-11-28 11:56:00 | 森林
今年も”ゆず”が沢山なりました。
毎年ゆずジャムにしたり、お風呂に入れたり、鍋に使い
ます。ご近所にも沢山あるのですが、今は収穫される
こともなく、ボトボトと落ちるのを待つだけです。


ナンテンが真っ赤になると、間伐の季節となります。


ここは3月に間伐した林分。
放置林を山主さんから購入した650坪程の場所です。
平らな場所が300坪程あり、山では貴重です。山を坪で測るのも
おかしいですが、この程度の広さではカスみたいなものです。
木もボロイので、大きいのを残して殆ど伐ってしまう予定。
薪がシコタマ出るぞ。・・・シコタマって何だろう?沢山??


ご神木は、今日もゆったりとそびえていました。
超巨大紅葉は12月にならないと赤くはなりません。


世界が平和でありますように・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧めの書籍

2010-11-27 12:54:00 | 森林
今日はお勧めの書籍を紹介します。
どれもが山暮らしと林業、森林について深く掘り下げられ、
実際にやってみた結果からの実用書です。
著者の大内正伸さんとの出会いから、私の人生が大きく
変わりました。机上の空論でない所が◎ですよ!



『山で暮らす 愉しみと基本の技術』絵と文:大内正伸
(農文協2,600円+税)初版2009年6月 AB版 144ページ
 オールカラー

目次:◯はじめに◯山暮らしの技術
とは?◯木を伐る、草を刈る◯石を
積み敷地をつくる◯水源と水路
◯小屋をつくる◯火を使う
◯あとがき

昔のワザを新しい感性で訊ね、
深めた山暮らしの基本技術を、
詳細なイラストと写真で紹介。

▼購入はこちら
アマゾン
紀伊國屋BookWeb
田舎の本屋さん
「田舎の本屋さん」のページで
細かい目次を読むことができます。



『図解 山を育てる道づくり』
安くて長持ち、
四万十式作業道づくりのすべて
田邊由喜男 監修 大内正伸 著
(農山魚村文化協会/1,950円)



『図解 これならできる山づくり
──人工林再生の新しいやり方』
鋸谷 茂・大内正伸 著
(農山魚村文化協会/1,950円)



『鋸谷式 新・間伐マニュアル』
 監修:鋸谷茂/著・イラスト:
大内正伸(全林恊/850円)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限界人工林

2010-11-18 13:15:00 | 森林
ヒノキは限界になっても折れません。
続きは間伐掲示板へ ↓

http://9004.teacup.com/eti_forest/bbs/t2/l50?from=bbsticker


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無責任にも程がある!

2010-11-18 12:57:00 | 森林
山持ちの感覚、どうにかしてくれ。
続きは、間伐掲示板へ ↓

http://9004.teacup.com/eti_forest/bbs/t2/l50?from=bbsticker


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨スギと超巨大紅葉

2010-11-17 23:06:00 | 森林
仕事場の裏山には、大きな木がある。
胸高直径150cm程の巨スギと、負けないほどデカイ紅葉だ。


まるで戦っているように見える。
実際、競いながら成長してきたのだろう。
地元のジイサマによれば、300年は、ここにあるんだそうな。


嗚呼、凄いパワーを感じるぜ。巨木が大好きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掲示板も作りました。

2010-11-10 21:36:00 | 森林
宇宙と森林について語り合えるように、掲示板も作ってみました。
ご活用ください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする