フラットナー・レデューサーを付けたので、ピント位置をフィルタごと
に測定しなおしました。
L:6 X 10min , RGB:各6 X 5min(2X2ビニング), 150min Total
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2d/69cf11dc745f80c14adae83b978f353d.jpg)
LフィルタにSkyGlowFilterが付いていたので発色が変です。
緑が出ていない感じ。光害の輝線をカットしてあるので
カラーバランスが崩れてしまったようです。
無理やり調整してあります。
LフィルタをIRカットに交換してリベンジだねコレハ。
----------------------
<撮影データ>
撮影日時:2012/10/26
撮影地:きのこ茶屋P
星空指数:40点(快晴 , 月明あり)
気温:7℃
冷却CCD:ORION StarShoot MonoⅢ(SONY ICX285AL)
撮像鏡筒:MIZAR 10cmF6 Newtonian -> F5.21(fl=521mm)
(自作フラットナー・レデューサー使用)
フィルタ:ORION L:SkyGlowFilter , RGB 1.25"
ダーク画像:3枚(2X2)
フラット画像:3枚(2X2)
フラット用ダーク画像:3枚(2X2)
赤道儀:TS-90S
ガイド:5cm fl=250mm + SSAG + PHD
画像処理:MaxIm DL Essentials Edition , CS5
-----------------------
に測定しなおしました。
L:6 X 10min , RGB:各6 X 5min(2X2ビニング), 150min Total
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2d/69cf11dc745f80c14adae83b978f353d.jpg)
LフィルタにSkyGlowFilterが付いていたので発色が変です。
緑が出ていない感じ。光害の輝線をカットしてあるので
カラーバランスが崩れてしまったようです。
無理やり調整してあります。
LフィルタをIRカットに交換してリベンジだねコレハ。
----------------------
<撮影データ>
撮影日時:2012/10/26
撮影地:きのこ茶屋P
星空指数:40点(快晴 , 月明あり)
気温:7℃
冷却CCD:ORION StarShoot MonoⅢ(SONY ICX285AL)
撮像鏡筒:MIZAR 10cmF6 Newtonian -> F5.21(fl=521mm)
(自作フラットナー・レデューサー使用)
フィルタ:ORION L:SkyGlowFilter , RGB 1.25"
ダーク画像:3枚(2X2)
フラット画像:3枚(2X2)
フラット用ダーク画像:3枚(2X2)
赤道儀:TS-90S
ガイド:5cm fl=250mm + SSAG + PHD
画像処理:MaxIm DL Essentials Edition , CS5
-----------------------