暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。
自粛していた整理収納コンサルティング&サービスを少しずつ再開しています。
しかし、ちょっと困ったことが・・・。
提案した収納用品は、直接お客様宅に配送されるようにネットで手続きをすることが多いのですが、
コロナ禍の影響で今まで通りとはいかず、メーカーの在庫が一部揃わなかったり、
入荷・発送の遅延が発生したりと、せっかく楽しみにお待ちいただいているのにご迷惑をおかけしてしまうことがしばしばです。
そこで、組み立てが必要な大型商品は配達までお待ちいただくようお願いをし、
それ以外の商品、例えば引き出しケースや収納グッズは近くの店舗に買い出しへ行くのです。
フィジカル・ディスタンス。大荷物を抱えて並びます。
やっと買えた無印良品の定番商品。在庫が少なくてドキドキ。
こちらはニトリ。押入用奥行74cm衣装ケースに、ワイド44㎝タイプが新しく加わっています!
広めの戸建て住宅が多い地域では「待ってました!」な商品。一人ワクワクしてしまいました。
天馬株式会社とのコラボ商品のようです。
実店舗に行くことで商品がどんどん充実してきている様子がよくわかります。
しかしその反面、お客様からは
「無印良品もニトリもIKEAも100円ショップも、商品のラインナップが多すぎて結局どれを選べばよいのかわからない」と言う本音も聞かれます。
収納用品の選び方一つで、その後の片付けやすさが俄然違うので、きちんと計画的に選びたいと思う人ほど 難しく感じるのでしょう。
個人的には強度にイマイチ納得いかない商品もありますので、悩んだらどうぞご相談くださいね。
毎週水曜日は無料オンライン相談の日
緊急事態宣言が解除されましたが、お問い合わせが多いので6月も承っております。
整理収納アドバイザー2級・1級の資格をお持ちの方もどうぞ!!
【お知らせ】
◆【7月15日オンライン 住宅収納スペシャリスト®認定講座一日取得コース】
住宅業界に携わる方限定の認定講座です。
収納提案が「できる」か「できない」か。顧客満足の大きな違いを生むのが収納です。
今学べば確実に「キャリア」になります。 詳しくはコチラ
◆【7月19日(日)整理収納アドバイザー2級認定講座】
だから今までできなかったのか!!目からウロコの大人気講座! 詳しくはコチラ
過去ブログを是非お読みください
「耳かきは1本ハサミは7本」
「収納は実績ある専門家に学べ!」
最新の画像[もっと見る]
-
「AIと人と片付けの未来」茂木さんの講演から 4ヶ月前
-
「AIと人と片付けの未来」茂木さんの講演から 4ヶ月前
-
「AIと人と片付けの未来」茂木さんの講演から 4ヶ月前
-
「AIと人と片付けの未来」茂木さんの講演から 4ヶ月前
-
「AIと人と片付けの未来」茂木さんの講演から 4ヶ月前
-
たわむ問題~プラスチック引出しケース 5ヶ月前
-
たわむ問題~プラスチック引出しケース 5ヶ月前
-
たわむ問題~プラスチック引出しケース 5ヶ月前
-
シュールでニッチ TOTOミュージアム 6ヶ月前
-
シュールでニッチ TOTOミュージアム 6ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます