住宅関連業界の活性化を目指して
インテリアコーディネーターなど多数の講座を手掛けるHIPS福岡校主催の
整理収納アドバイザー2級認定講座には
その特徴から 住宅系企業の社員さんやフリーランスの方が多く受講してくださいます。
昨日も定員を超えるお申込みをいただき、ありがとうございました!
8割の方の受講目的は
「仕事に生かすため」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
住宅設備、リフォーム、インテリア、引っ越し、家事代行、
暮らしのデザイン系など 職業は様々ですが
すべての仕事で「整理収納」を学ばなければならない現状であるのでしょう。
収納に関わっている仕事でありながら
「知っているようで実は知らなかったこと」でもあるのです。
以下は事後アンケートから抜粋した感想です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
今日学んだことをしっかり復習して、今後の仕事に役立てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
まずは自分の家を片付けて、
お客様に的確にアドバイスができるようにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
リフォームやショールームのアドバイザーには必須だと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
整理収納を学ぶのはお客様の笑顔のため!
吸い取り紙のように吸収してくださった皆さんのおかげで
私もとても充実した時間でした。
エネルギーを使い果たしたけれど
こんなに嬉しいたくさんの感想のおかげでフルチャージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
次回12月7日(日)はアクロス福岡にて開催です。
お申込みはコチラ⇒★
残席わずか!です。
【お知らせ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/89/03d5fd1ed025e149604dcd48546d56c4.jpg)
リビング福岡11月29日号 7ページ
「収納のPoint!」に登場してますヨ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)